令和4年(2022年)5月文楽公演(東京・国立劇場)第3部の配役です。
リンクを貼ってある出演者名は芸歴などのプロフィール情報が見られます。
公演期間 2022年5月7日(土)~2022年5月24日(火)休演日5月12日(木)
文楽2022年5月【第一部】11時開演(13時50分終演予定)
文楽2022年5月【第二部】14時30分開演(午後17時終演予定)
文楽2022年5月【第三部】17時45分開演(午後20時30分終演予定)
国立文楽劇場サイトで「ムムム‼文楽シリーズ オリジナル動画「ご来場のお客様へのお願い 国立文楽劇場」が公開されました。出演者情報もまとめたのでごらんくださいね。
国立文楽劇場サイトで「ムムム‼文楽シリーズ オリジナル動画「ご来場のお客様へのお願い 国立文楽劇場」が公開されました。出演者情報もまとめたのでごらんくださいね。
国立文楽劇場たのしいソーシャルディスタンス観劇指南動画:文楽劇場の本気:出演者情報:ニューノーマル
「桂川連理柵 (かつらがわれんりのしがらみ)」太夫・三味線
石部宿屋の段
六角堂の段
帯屋の段
道行朧の桂川
- お半
- 長右衛門
- ツレ
「桂川連理柵 (かつらがわれんりのしがらみ)」人形役割
- 娘お半
- 下女りん
- 丁稚長吉
- 帯屋長右衛門
- 出刃屋九右衛門
- 出刃屋の女中
- 吉田玉延(よしだ たまのぶ)(前半)
- 吉田玉峻(よしだ たまとし)(後半)
- 女房お絹
- 弟儀兵衛
- 母おとせ
- 親繁斎
- 下女
- おおぜい
- 下男
- おおぜい