
NHKせかほし「京都 KIMONOスペシャル」シーラさん丹後の旅:世界はほしいモノにあふれてる:アリス帯のお店は?出演者情報もお見逃しなく!
こんにちは~。らら子です。 今回のNHK 『せかほし』は、前回に引き続いて「KIMONO スペシャル」の後編。旅人のシーラ・クリフさん...
文楽・和物ラブ。NHK『美の壺』と『せかほし(世界はほしいモノにあふれてる)』ファン。美しいモノ・美味しいモノに心ときめく日々。大好きな文楽(人形浄瑠璃)をもっと知りたい広めたい!公演情報、演目、観劇記録など初心者にわかりやすく紹介。
こんにちは~。らら子です。 今回のNHK 『せかほし』は、前回に引き続いて「KIMONO スペシャル」の後編。旅人のシーラ・クリフさん...
こんにちは~。らら子です。 いよいよ、はじまりましたねー東博の「きもの展」! らら子はすでに2回も行ってしまいました!日曜日に着...
こんにちは~。らら子です。 新型コロナで延期になってしまった東京国立博物館 平成館の特別展『きもの KIMONO』()新会期が発表にな...
こんにちは。らら子です。 新型コロナの影響で不要不急の外出は自粛。着物でおでかけする機会もなくなっちゃいました。大好きな文楽や宝塚も休...
こんにちは~。楽々きもの部長らら子です! みなさん長襦袢(ながじゅばん)ってどうしてます?着姿を決める長襦袢。意外とめんどうですよね。...
こんにちは~。お着物大好き!らら子です。着物で観劇、気分が上がりますよね!(^^)! でも、着物でお出かけすると、たまに遭遇す...
こんにちは~。文楽大好きらら子です。 今回は、文楽まったく初心者さんのためのおすすめの本を紹介します。 堀口初音...
こんにちは~。着物大好き、らら子です。 今回の美の壺。一度は袖を通してみたい芭蕉布の特集と聞いてやってまいりました。 何度も再放送されて...