
NHK『美の壺』2021年バックナンバー過去放送一覧:再放送情報もお見逃しなく!BSプレ・Eテレ
こんにちは、らら子です。 毎回楽しみにしているNHK『美の壺』。2021年の放送一覧をまとめてみました。お役に立てれば幸いです。 ...
文楽・和物好き・ヅカオタ:NHK『美の壺』と『せかほし(世界はほしいモノにあふれてる)』ファン。美しいモノ・美味しいモノに心ときめく日々。大好きな文楽(人形浄瑠璃)をもっと知りたい広めたい!公演情報、演目、観劇記録など初心者にわかりやすく紹介。
こんにちは、らら子です。 毎回楽しみにしているNHK『美の壺』。2021年の放送一覧をまとめてみました。お役に立てれば幸いです。 ...
こんにちは。らら子です。 いつも楽しみに見ているNHK『美の壺』のバックナンバーを2019年後半から現在までまとめてあります。
こんにちは~。らら子です。 秋も深まり、ほっこりあったかいごはんが恋しい季節になりました。 今年はウイズコロナ生活。外食もちょっ...
こんにちは~。らら子です。 再開した宝塚歌劇ですが、再休演もちらほらあってドキドキする毎日です。 ディナーショー形式での公演中止...
こんにちは~。らら子です。 数ヶ月にわたる休演期間を経て再開した宝塚歌劇団。まだまだ予断を許さない状況ですが、劇場再開はうれしいですね...
こんにちは~。らら子です。 せかほし(世界はほしいモノにあふれてる)で、三浦春馬さんのフランスの旅。その時にチーズの旅を案内したのがパ...
こんにちは~。らら子です。 2月からずっと休演していた宝塚歌劇。先日やっと、やっと、本拠地である大劇場公演の初日の幕があがりましたね。...
こんにちは。らら子です。 先日紹介された『世界はほしいモノにあふれてる』は、「太陽と火山の恵み!絶品食材を探す旅 シチリア」。 ...
こんにちは。らら子です。 新型コロナの影響で不要不急の外出は自粛。着物でおでかけする機会もなくなっちゃいました。大好きな文楽や宝塚も休...
こんにちは~。楽々きもの部長らら子です! みなさん長襦袢(ながじゅばん)ってどうしてます?着姿を決める長襦袢。意外とめんどうですよね。...