感想:宝塚月組ブラフ風間柚乃主演『BLUFF(ブラフ)』-復讐のシナリオ-(作・演出/正塚 晴彦)月組公演アドベンチャーロマン

こんにちは。らら子です。

風間柚乃さん主演の月組バウホール公演月組公演アドベンチャーロマン『BLUFF(ブラフ)』-復讐のシナリオ-(作・演出/正塚 晴彦)見てまいりました。

初演は1990年に月組の久世星佳(くぜせいか)さん主演で、大評判をよびました。





感想:宝塚月組ブラフ:これは「いいマサツカ」役者もそろった!

BLUFF(ブラフ)とはハッタリとか手の内とかいう意味。

奇想天外なストーリーとハッピーエンドの痛快コメディです。

演出の正塚先生は独特の芝居の世界観を持っていて、セリフの間やスタイリッシュな衣装にもこだわりがある座付きの演出家。

作品のできは「いいマサツカ」のときとそうじゃないときがあります。

そうじゃないときというのは、だいたい舞台上が暗く、人が余ってるのかやたら通行人がいて、複雑な群舞が繰り広げられる。

そして、なぜか流れ弾に当たる人、若手スターが演じるぼーっとした若者などがでてきます。

つねづねワタクシは、マサツカ先生は小劇場公演ぐらいの人数が扱いやすいんじゃないかと思っているのですが、BLUFFはまさに条件ピッタリ。

東京芸術劇場プレイハウスもバウホールも客席数800人強。

ダンスシーンもわらわら感が出ませんし、照明もそうそう暗くできない。

敵役メンデスは97期の佳城葵(かしろあおい)さん。風間柚乃さんとも仲がよく、身体能力も高く芝居巧者。その妻アイリーンは99期で俺の彩みちるさん。

専科からは1992年のBLUFFに出演していたダンス巧者の高翔みず希さんもご出演。これはもう面白くないはずがない。

期待しかないでしょう。




感想:宝塚月組ブラフ:風間柚乃ドノヴァンはハマり役!

主役は天才詐欺師ドノヴァン。詐欺師が主役と聞いてワタクシ風間柚乃さんピッタリ!と思いました。

代々月組トップスターの中でも演技力ばっちりで地味だった(ほめている)、久世星佳さんが主演した役ときいて、ますます確信しました。

ふだんから人を食ったところのある、とぼけた味がt魅力の風間柚乃さん。そして言わずと知れた演技力と緻密な役作り。

間合いが命ともいえる、マサツカ芝居にはもってこいですよね。

風間柚乃さんドノヴァンは、冷静沈着で大胆不敵、生き生きと物語の世界に息づいていました。

ストーリー自体は、模造品の偽ダイヤを使った詐欺。奇想天外というか荒唐無稽というか、そんなにうまくいくかよってツッコミどころもあるんですが、安心して物語の世界を楽しめます。

ここだけの話ですが、風間柚乃さんはスタイルが今ひとつでカッコ良すぎないところがいいんですよね。お芝居にリアリティが増します。

カッコ良すぎないといっても、シュッとしたスーツの着こなしで、目線や指先まで繊細で大人の色気があります。

これから月組二番手としてトップスター鳳月杏さんとどのように住み分けていくのか、楽しみです。8年という学年差もあるので、思う存分暴れてほしいです。




感想:宝塚月組ブラフ:ドノヴァンの仲間はイケメンぞろい。彩海せらロジャーが好演

ドノヴァンの仲間は、高翔さん演じる年上のイタリア人マローイ、レディ・ディ(羽音 みか)、若手のコステロ(真弘蓮)、シドー(瑠皇りあ)、アヴェリー(雅耀)の6人。と、あと一人あの方が。

とりあえず若手がイケメンすぎるでしょう。特に、瑠皇りあ君と雅耀君とのからみなんて眼福眼福。

相変わらずマサツカ先生、すみずみまで役名をつけてますが、どんな役なのか詳細がわからない。たとえば「メンデスの手下1」とか「ドノヴァンの仲間」とかつけてほしい。

それはさておき、ドノヴァンたちの冒頭のスタイリッシュなダンスシーン。皮手袋を片手に持ってもう片方の手に打ち付けるように音を出す。

かっこいい!

その終わると場面は、闇のカジノバーへ。バーの踊り子のジェシカの天愛るりあちゃんがお色気むんむんでいい仕事しています。

お色気にクラクラしながら店のディーラーとポーカーに興じる老人。いかさまに引っ掛かったふりをして、わざと負けて偽ダイヤモンドで支払おうとする。

いや、この老人が風間さんだとはしばらく気づきませんでした。おじいさんが板についている。青年ドノヴァンになった時のカッコよさとのギャップがすごい!

老人がさらなるカモになろうということろで、102期で月組ホープの彩海せらさん扮するロジャーに止められる。

このロジャーがイケメンな上に浅はかで女好きでいい!

金の匂いを嗅ぎつけて老人ドノヴァンに近づいてきて、ちょろちょろした挙句にグループを危機に陥れるのですが……。

実はそれも計画のうちに組み込まれていて、良いところなしなのも憎めない。




感想:宝塚月組ブラフ:シャロン106期の花妃舞音(はなひめ まのん)にキティ109期の乃々れいあ

ヒロインはロジャーの姉シャロン。106期の花妃 舞音(はなひめ まのん)ちゃん。

自己肯定感の低い厚底メガネのエキセントリックな女の子。ロジャーにひどい言葉で罵倒され続けています。

老人ドノヴァンが仲裁。ドノヴァンに説得されて、美しいレディに変身して人生を変えることを決意。

花妃舞音ちゃんは『応天の門』の幼い藤原多美子のイメージがありますが、新人公演ヒロイン2回も経て、すっかりヒロインの風格。

ドイツ人の研究者令嬢に扮している時と、自信なさげなシャロンの時の落差が激しいのも上手。

劇団としては風間柚乃さんとの相性を見ているところなんでしょうね。ワタクシらら子的にはばっちりだと思います。

役作りなんだか実際そうなんだか、ときどきすがるようなまなざしで風間さんを見上げたり見つめたり。風間さんの大人の余裕がますます際立つのですねー。

それから花屋キティ役の乃々れいあちゃん。初めはちょい役かと思っていたら、後半になるにつれてどんどん存在感が増していきます。何しろセリフがうまい。

実はドノヴァンたちの恩人の孫娘で、メンデスの動きを探っていたと後からわかります。

なんと109期生なんですね。先ごろ研2で新人公演ヒロインをしたばかり。これからどんどんきれいになって早くトップ娘役候補に名を連ねてほしいです。




感想:宝塚月組ブラフ:最強コンビ佳城 葵(メンデス)と彩みちる(アイリーン)

表舞台でドノヴァンたちがメンデスへの復讐のシナリオを計画通りに着々と実行している間、裏ではメンデスが苦労していました。

メンデスの妻アイリーンはゴッドファーザーの姪。筋の通らないことが大嫌いで情に厚い。超美人でスタイルがよくその迫力ったら!

外では非情なメンデスも家に帰ればアイリーンに頭が上がらず毎日花束を贈り、イタリア人ではない自分を呪い、厄介ごとがあれば胃が痛くなり、鼻で笑われている。

マサツカ芝居といえば月組公演 『Eternal Voice 消え残る想い』でみちるちゃんはエゼキエルを怪演。佳城さんはバチカンから遣わされた冷徹な殺し屋をやっていました。

どちらも超がつくほどマサツカ先生に気に入られたでしょうねぇ。

マサツカ先生のお稽古と言えば、先生自らセリフと演技の見本を見せるので有名。アイリーンとメンデスのシーンはお稽古見てみたかったなぁ。

それにしてもアイリーンのド迫力。娘役ちゃんがここまでドスの効いた声を出せるとは。顔芸もすごいですよ。そして、ふと見せる切なそうな表情。大好き。

最後メンデスをおどすために銃口を向けてメンデスに奪われて殴られたピストル、弾が入っていなかったんですよね(涙)。

マサツカ先生、うまいなぁ(うまかったなぁ?)




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)