文楽公演再開!国立劇場小劇場座席販売数と感染予防対策は?東京2020年9月公演4部制withコロナ
こんにちは~。らら子です。 待ちに待った久々の文楽公演決定!東京は9月公演から再開です。 2020年2月以来、実に半年ぶり!うれ...
文楽・宝塚ファン・和物・古民家好き:NHK『美の壺』『せかほし』『晴れ、ときどきファーム』『ハルさん休日』美しいモノ・美味しいモノに心ときめく日々。大好きな文楽(人形浄瑠璃)をもっと知りたい広めたい!公演情報、演目、観劇記録など初心者にわかりやすく紹介。
こんにちは~。らら子です。 待ちに待った久々の文楽公演決定!東京は9月公演から再開です。 2020年2月以来、実に半年ぶり!うれ...
こんにちは。らら子です。 2020年4月文楽公演の演目は通し狂言『義経千本桜』上演予定で話題になっていました。 ところが、 新...
文楽『義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)』は、浄瑠璃三名作の1つで歌舞伎でもおなじみです。「義経」は源九郎判官義経(みなもとのくろうほうが...
こんにちは。らら子です。 2020年3月の地方公演のまとめを作ってみました。お役に立てば幸いです。 新型コロナウイルスの影響で全公演が中...
こんにちは。らら子です。 2020年2月東京公演のまとめです。 2月公演はなんといっても竹本錣太夫(たけもとしころだゆう)さんの襲名...
『菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)』は、浄瑠璃三大名作のひとつ。 学問の神様ともいわれる菅原道真(すがわらみちざね)つ...
『傾城反魂香』(けいせいはんごうこう)は、歌舞伎でも人形浄瑠璃でも人気の演目です。特に『ども又』で知られる『土佐将監閑居の段(とさのしょうげ...
『新版歌祭文(しんぱんうたざいもん)』は、1710(宝永7)年1月6日に大坂で油屋の娘おそめと奉公人の丁稚久松が心中した事件を元にしたお話で...
文楽『傾城恋飛脚(けいせいこいびきゃく)』または歌舞伎『けいせい恋飛脚』は、『冥途の飛脚(めいどのひきゃく)』を元に改作された演目です。 ...
文楽『鳴響安宅新関(なりひびくあたかのしんせき)』。メインは「勧進帳(かんじんちょう)の段」。いわゆる義経弁慶主従の話で、歌舞伎十八番として...