晴れときどきファーム!「手づくり福豆で極うま“きな粉”」レシピ・福茶・がんもどき・春菊のきな粉あえ・きな粉棒菓子・おこわ:NHK晴れ、ときどきファーム!

こんにちは。らら子です。

今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「手づくり福豆で極うま“きな粉”」

大豆は枝豆が完熟したもの。タンパク質、イソフラボン、食物繊維がタップリのスーパーフード。

今日も元V6の長野博さん、森三中の村上知子さん、女優の滝沢沙織さんのいつもの3人で。福豆やきな粉を使った驚きの料理に取り組みます。





晴れときどきファーム「手づくり福豆で極うま“きな粉”」番組予告:再放送予定

番組予告はこちらです。予告だけでウキウキしてきます。

節分に向け、福豆を手づくりしてみませんか。ミルにかければあっという間にきな粉が。ひきたては、香ばしさ、おいしさが驚くほど違います!そこで今回は、昔なつかしい“きな粉菓子”づくりに挑戦!大人には子供の頃の楽しい思い出が、家庭の子どもたちには、笑顔がうかびます。きな粉は、たんぱく質を多く含むので、体力づくりに注力されている方にもおすすめ。料理への応用術は必見です。
出典:公式サイト

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2023年
2023晴れときどきファーム!レシピバックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2022年
晴れときどきファーム!レシピ2022再放送はいつ?バックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





晴れときどきファーム「きな粉&福豆」レシピ「福豆」材料とつくり方

大豆を炒るだけで簡単に福豆ができるんです。滝沢さんはよく炒っていたそうですよ。

長野さんが節分に撒いた豆を拾って食べていと

手作りのいいところは、好きな食感にできること。軟らかめに作った入り豆はいくらでも食べられる、無限豆だそうです。

■「福豆」
<つくり方>
①大豆をひと晩水に浸けておき、水けをとる。
②フライパンで強火にかけ、焦げないようにゆすりながら煎る。パチパチと音がしたら弱火にし、20分ほど煎る。
出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「きな粉&福豆」レシピ「福茶」材料とつくり方

福豆、昆布、梅干しをつかって福茶を淹れます。福豆は縁起のいい3粒、昆布はよろこんぶ、めでたい松竹梅の梅。豆はうま味成分グルタミン酸が豊富なので、味わいが出ます。

コロナ禍でもスーパーパウダーで栄養摂取する人が増えたそうです。きな粉もスーパーパウダー。滝沢さんはきな粉を牛乳と混ぜて飲んでいるそうです。

植物性たんぱ質の大豆と動物性たんぱく質の牛乳は、筋力アップに役立つと長野さん。

なるほど!

■「福茶」
<材料> 1人分
福豆…3粒、 塩昆布…適量、 梅干し…1粒、 緑茶…適量、
<つくり方>
①湯のみに福豆、塩昆布、梅干しを入れ、緑茶を注ぎ、1~2分おく。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「きな粉&福豆」レシピ「きな粉棒」材料とつくり方

大豆を炒ったものが福豆。福豆からさらにきな粉を手作りします。

まずはきな粉作りから。ミキサーできめ細かく口どけのいいきな粉と、すり鉢で粗めに挽いて食感を食べます。

きめ細かなきな粉をつかって、身体にやさしいお菓子作りもしていきます。きな粉の香ばしさはスイーツの甘さを引き立ててくれます。

まずはきな粉棒から。

<材料> 1人分
きな粉A…50g、 はちみつ…45g、 きな粉B…80g
<つくり方>
①きな粉A、はちみつをボウルに入れ、よく混ぜる。
②きな粉Bをバットに広げ、その上に①をのせ、まぶす。
③棒状に伸ばし、好みの大きさに切り、つまようじを刺す。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「きな粉」レシピ「さくっとフワフワ きな粉菓子」
材料とつくり方

某製菓メーカーのヒット商品のアレを作ります。アレはあられを使ってるそうですが、今回は麩をつかっていきます。できあがりを食べてみると驚きの再現率だそうですよ!

<材料> つくりやすい分量
ふ…6個、 植物油…大さじ3、 メープルシロップ…大さじ4、塩…ひとつまみ、
【A】 きな粉…大さじ2、 粉糖…大さじ2、
<つくり方>
①【A】をボウルで合わせる。
②フライパンで植物油を熱し、ふを入れ、転がしながらきつね色になるまで焼く。
③ふを、①のボウルに入れ、メープルシロップをかけ、全体に絡ませる。
④塩を全体にまぶす。
出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「きな粉」レシピ「福豆がんもどき」材料とつくり方

ファームの野菜を使って福豆活用料理を作っていきます。

具に福豆を入れて風味をアップ。まずはがんもどき。豆腐の裏ごしはしっかり。ビタミンCを補うためにサツマイモも。山芋でふんわり。今までのがんもどきがなんだったの??

<材料> つくりやすい分量
木綿豆腐…300g、 山芋(すりおろし)…50g、 福豆…10g、 春菊…40g、 にんじん…30g、
さつまいも…30g、 きくらげ(水で戻す)…6g、 植物油…適量、
【A】 酒…大さじ3、 みりん…大さじ1、 薄口しょうゆ…小さじ2、 塩…小さじ1/6、
<事前準備>
・木綿豆腐を横半分に切り、ペーパータオルで包み、上に重しを置き、約1時間水抜きをする。
<つくり方>
①豆腐を裏ごしし、山芋を加える。
②春菊をさっと塩ゆでし、水けをしぼり、1cmに切る。
③にんじん、きくらげは千切りに、さつまいもは5mm角に切り、福豆と一緒に【A】で煮る。
④ ①②③をボウルに入れ、混ぜ合わせ、丸める。
⑤170度の油できつね色になるまで揚げる。
出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「きな粉」レシピ「春菊のきな粉あえ」材料とつくり方

春菊の苦みときな粉の甘みがいいコンビ。ゴマかと思う香りの高さだそうです。

<材料>1人分
春菊…80g、粗めのきな粉…大さじ3、
【A】きび砂糖…小さじ1、 煮切りみりん…大さじ1、 薄口しょうゆ…大さじ1、
だし…大さじ1、
<つくり方>
①春菊をさっと塩ゆでし、ザルで冷まし、4~5cmに切る。
②【A】をボウルで合わせ、きな粉を加えてよく混ぜる
③春菊を入れ、よく絡める。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「きな粉」レシピ「福豆おこわ」
材料とつくり方

福豆を水につけて出汁を取ります。もち米と一緒に一晩水につけて放置。出汁を吸ったもち米を炊いて30分ほど蒸します。肉も魚も入っていないのに深い味わい。

<材料> 1人分
もち米…1合(150g)、 福豆…40g、 水…180ml、
<事前準備>
・もち米を洗い、福豆、水と合わせてひと晩浸水させる。
<つくり方>
①もち米と福豆を布で包み、蒸し器に入れ、30分ほど蒸す。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「手づくり福豆で極うま“きな粉”」: らら子的感想

お正月から節分にかけて活躍するきな粉や福豆。美味しいけどつかい切れない分の消費にもちょっと困りもの。

必要な分だけ自分で福豆が作れて、あまったあまった豆をきな粉にできたら嬉しいですよね。しかも香ばしさが全然違うなんて!これからは食べる分だけ大豆から作るようにします!

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2023年のバックナンバーはこちら
2023晴れときどきファーム!レシピバックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2022年のバックナンバーはこちら

晴れときどきファーム!レシピ2022再放送はいつ?レシピ集めてます♪バックナンバー・放送予定・過去の放送一覧:NHK晴れ、ときどきファーム!

2021年のバックナンバーはこちらです。
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)