晴れときどきファーム!「北欧おうち時間!気どらない秋の食卓」レシピ・ピッティパンナ・クランベリージャム・パンケーキ・豆のスープ・ミートボール・クリームソース:NHK晴れ、ときどきファーム!

こんにちは。北欧大好き!らら子です。

今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「北欧おうち時間!気どらない秋の食卓」

秋が深まるこの時期、真似してみたいのが、北欧のライフスタイル。
北欧スウェーデンのお料理を教えてもらいます。

今回もV6の長野博さん、森三中の村上知子さん、女優の滝沢沙織さんのいつもの3人で。北欧おうち時間!気どらない秋の食卓に取り組みます。

過去に放送された「北欧スイーツ☆癒やしのティータイム」もごらんくださいね。

こんにちは。らら子です。 今回の晴れ、ときどきファーム!は「北欧スイーツ☆癒やしのティータイム」 私の大好きな北欧スウェーデンの人々...

「びん詰めのつくり置き」レシピはこちらです。





目次

晴れときどきファーム「北欧おうち時間!気どらない秋の食卓」番組予告:再放送予定

番組予告はこちらです。予告だけで美味しそうですねー。

秋が深まるこの時期、ちょっと真似してみたいのが、北欧のライフスタイル。気取らず、のんびり、ゆったり。シンプルな料理や、つくり置き、保存食の活用術で、暮らしを豊かに。生地を薄くしたパンケーキには、ベリーの酸味を生かしたジャムで。家庭料理のミートボールには、マスタードを入れ、大人の隠し味に。草や枝など自然の素材を生かしたインテリア小物も手づくり、秋の夜長を楽しみましょう。
出典:公式サイト

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧

晴れときどきファーム!レシピ2022バックナンバー・放送予定・過去の放送一覧





晴れときどきファーム「北欧おうち時間!気どらない秋の食卓」先生はヴェントゥラ愛さん!合言葉はラーゴム

そんな憧れの北欧暮らしをご紹介してくれるのは、「北欧スイーツ☆癒やしのティータイム」でもご登場いただいたスウェーデン在住のパティシエ、ヴェントラ・愛(Ai Ventura)さん。

今回もリモートで教えていただきます。

ヴェントゥラ愛さんは1984年生まれ、東京都出身です。スウェーデンの首都、ストックホルムに旦那さん、2人の娘さん、そして8月に生まれたばかりの息子さんと一緒に暮らしています。

なんと3人めのお子さんが生まれたそうです。親子そろって楽しく調理している様子も映されました。

実は、この愛さん。私が好きでよく観ているYouTube「ふたりパパ」(スウェーデンで5歳の息子を育てる、日本人とスウェーデン人のゲイカップルのチャンネル)にこの前、登場されていてビックリしました。笑

そのチャンネルでも生後2か月の息子さんと登場されていて、可愛かった~♪

2021年には「Baka Kawaii」を出版しています




晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:リンゴンベリーつみ

そんなパティシエの愛さんに、今回はスウェーデンの家庭料理を教えていただきます。

今、スウェーデンで旬なのは、リンゴンベリー。赤くて、小さな可愛いベリーです。日本ではコケモモといいますね。

このリンゴンベリーで作ったジャムは、お菓子に使われるだけでなく、お肉の付け合わせにもよく登場します。

酸味が効いて、お肉によく合うそうです。

ファームでも、いつもの3人、V6の長野博さん、森三中の村上智子さん、女優の滝沢沙織さんが畑へベリーの収穫に向かいます。

実っていたのは、クランベリー。鉢植えですが、親指の先ほどの大きさのベリーがたっぷり実っています。

食べてみると、酸っぱい!とのこと。笑

このベリーを使って、のちほどスウェーデン風パンケーキのジャムを作っていきます。

今回、他にもいろいろとスウェーデンの家庭料理を教えていただきますが、作る際のポイントはというか合言葉は「ラーゴム(lagom)」!

ラーゴムとはスウェーデン語で「ちょうど良い」「ほど良い」と言う意味だそうです。
身の丈にあった生活を大切にするスウェーデン人らしいライフスタイルの基本なのですね。

お料理の時も、ほどほどに、無理をしない、ちょうどいいのがいいそうです。
つまり、きっちり分量を測ったりせず、ほどほどでいいよ!とのこと。

心強い!笑





晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「スウェーデンのパンケーキを作ろう」

まずは、スウェーデンのパンケーキを作ります。

スウェーデンのパンケーキは、薄くて、見た目はクレープのような感じ。
でも、モチモチとして食べ応えがあるのが特徴です。

この始まりは、カトリックで行われていた金曜の断食に備えて、木曜は栄養のあるものをしっかり摂ろうという習慣から来ているそうです。

その食事のデザートとして出されていたのが、このパンケーキだったとのこと。

<ジャムづくり>

クランベリーと砂糖(お好みの量)を鍋で煮るだけ。
ビタミンを残すために、煮すぎないようにしましょう。

<生地づくり>

スウェーデンのパンケーキがモチモチなのは、中力粉を使うから。
滝沢さんがどや顔で取り出したのは、小麦粉!

ファームでは、小麦も手作りです。愛さんも驚いていました。

小麦粉、牛乳、バニラオイル、砂糖、塩、卵2つ(卵は一般のレシピの倍!)、ここに溶かしバターを加えて、10分ほど休ませます。

それをしっかり混ぜて、焼くだけ!

薄焼きが美味しいですが、薄すぎると上手く剥がれないので要注意。
多少、形が崩れても丸めてしまえば分からない!笑

ここに、さきほどのジャムと、無糖のクリームを添えて、完成です!

強力粉でモチモチ食感が生まれ、バターと卵の風味がしっかり効いて美味しそう!
甘すぎないので、たくさん食べれちゃう美味しさです。



晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「クランベリージャム」分量とつくり方

まっかなクランベリージャムは、ザ・北欧という感じ。果物に好みの量の水とお砂糖を加えて煮つめるだけ!

■「クランベリージャム」
<材料> 1人分
クランベリー…50g、水…適量、砂糖…好みの量
<つくり方>
① 鍋にクランベリー、砂糖、水を入れ、加熱する。
② ③5分ほど煮つめる。
出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「パンケーキ」分量とつくり方

番組では中力粉を使いますが、薄力粉と強力粉のブレンドでも良いそうです。
無糖のホイップクリームと先程のクランベリージャムをたっぷり添えて。

■「パンケーキ」
<材料> 約6枚分
中力粉…150cc、砂糖…小さじ2、バニラオイル…5滴、塩…2つまみ、牛乳…300cc
卵…2個、溶かし無塩バター…大さじ3、無塩バター…適量(焼成用)
生クリーム…200cc、クランベリージャム…好みの量
※バニラオイルはバニラエッセンスで代用可
※中力粉は薄力粉と強力粉を1:1で混ぜることで代用可
※仕上げに冷凍のベリーを添えるのもおススメ
<つくり方>
①ボウルに、中力粉、砂糖、バニラオイル、塩を入れ、泡だて器で混ぜる。
②牛乳を半分入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜたら、残りの半分を入れて混ぜる。
③卵を入れ、よく混ぜる。
④溶かし無塩バターを加えてよく混ぜ、10分休ませる。
⑤中火で熱したフライパンに無塩バターを溶かし生地を焼く。
⑥焼き色がついたらフライ返しでひっくり返し裏面も焼き色がつくまで焼く。
⑦皿に盛り付け、無糖で泡立てた生クリーム、ジャムを添える。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「豆のスープ」

一緒に出てきたのは、黄色えんどう豆のスープ。
このスープとパンケーキを一緒に食べるのが、スウェーデン流だそうです。

タンパク質もしっかり摂れて、食事としてのバランスもばっちりですね!

<黄色えんどう豆のスープ>
黄色えんどう豆(水で戻す)、ニンジン、タマネギ、塩、こしょう、塩漬け豚バラ肉、スパイス類

これらを一緒に煮るだけ。
だしいらずで出来る、家庭料理です。まさに、食べるスープという感じです。

インテリア雑貨を手作りしよう

その間に秋の夜長にぴったりなインテリア雑貨を手作りします。

オンラインでつながった、愛さんと3人が一緒に編んでいるのは、白樺の皮。

細く切った白樺の皮を、交互に編みこんで、出来上がったのは白樺のオーナメント。

クリスマスツリーの形でこれからの季節にピッタリです。
天然素材を使っていると、温かみがありますね☆

古民家の周りでも、インテリアに使えそうな植物を探します。

まずは、大量に生えたススキ。野原の一角に山のように生えたススキを、長野さんに励まされた(?)滝沢さんが頑張って切り出します。滝沢さんオトコマエですね。

その他にも、枝やツルなどを収穫しました。




晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「豆のスープ」分量とつくり方

素朴な豆のスープは保存食の塩漬け豚バラ肉でコクをだします。ベーコンでも代用可能。

■「豆のスープ」
<材料> 4人分
黄色えんどう豆(乾燥)…250g、水(煮込み用)…800ml、塩漬け豚バラ肉…250g、
たまねぎ…1/2個、にんじん…1/2個、ローリエ…1枚、オールスパイス(ホール)…2粒、
タイム(乾燥)…小さじ1/2、マジョラム(乾燥)…小さじ1/2
【仕上げ】タイム(乾燥)、マジョラム(乾燥)、マスタード… 各適量
※塩漬け豚バラ肉はベーコンで代用可
※オールスパイスは粒ではなくパウダーで代用可。その場合は適量をくわえる

<事前準備>
・豆は洗ってから、たっぷりの水に1晩浸けておく。
<つくり方>
① 豆はざるに上げ、煮込み用の水と一緒に鍋に入れ、煮る。
② にんじん、たまねぎは皮をむいて角切りにし、塩漬け豚バラ肉、ローリエ、オールスパイス、タイム、マジョラムを①に入れる。
③ アクをすくい、ふたをして弱めの中火で1時間半煮込む。
④ ブロックベーコンを取り出し、角切りにする。
⑤ マッシャーで、豆を好みの食感につぶす。
⑥ ④を鍋に戻したら完成。
⑦ 食べる前にタイムとマジョラムを振りかけ、横にマスタードを添える。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「ミートボール」

日本では、お弁当のおかず以外あまり出番のないミートボールですが、スウェーデンでは、代表的な家庭料理です。

作り置きができること、また1つ1つが小さいので、量が調整できるのが重宝されています。

確かに、その日によって食べムラのある子どもには、量が選べるのは嬉しいポイントですね。
その特徴は、マスタードが入っていること。

北欧では、料理にマスタードの酸味を効かせることが多いそうです。

<ミートボールのレシピ>
・タマネギを炒める
・マスタード、パン粉、牛乳、生クリーム、卵を混ぜ合わせる
・合いびき肉、白コショウ、塩
・上記すべてを混ぜ合わせて、丸め、フライパンで焼いていく
・火が通れば完成

ひき肉をこねて、粘りを出したりせず、ただ材料を混ぜ合わせるだけ!
とてもシンプルで簡単です☆焼いている間にもマスタードが香って、美味しそう!

このミートボールは冷凍すれば3週間持ちます。

さらにスウェーデンでも残り物をアレンジするレシピがあるそうで、それが、ピッティパンナ(鍋の中の小さなもの)。こちらも作っていきます。




晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「ミートボール」分量とつくり方

■「ミートボール」
<材料> 3~4人分
たまねぎ…1/2個、パン粉…75cc、マスタード…大さじ1と1/2、生クリーム…30cc、
牛乳…100cc、卵…1 個、合い挽き肉…500g、白こしょう…少々、塩…小さじ1/4、
植物油…適量、無塩バター…適量
※合い挽き肉は牛肉5:豚肉5(スウェーデン)がおすすめ

<つくり方>
② たまねぎはみじん切りにして、しんなりするまで炒めたら、バットに広げて冷ます。
③ パン粉、マスタード、生クリーム、牛乳、卵をボウルで混ぜ、ふやかす。
④  ②に①とひき肉、白こしょうと塩を混ぜて粘りが出るまで手でよく混ぜる。
⑤ 小さなボール状に丸め、バターを溶かしたフライパンに並べて中火で焼く。転がして向きを変えながら全体に焼き色が付くまで焼いて、中まで火を通す。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「クリームソース」

ミートボールはとろりとコクのあるクリームソースでいただきます。しょうゆが隠し味に!リンゴンベリーはコケモモのこと。輸入食材店で見かけますね。

■「クリームソース」
<材料> 3~4人分
【A】コーンスターチ…大さじ1、生クリーム…50cc、牛乳…50cc、水…125cc、
固形スープのもと(ブイヨン)…半分、 塩、こしょう…少々
【B】しょうゆ…小さじ1/2
<つくり方>
① 鍋にしょうゆ以外の材料を入れ、泡立て器でかくはんして固形スープを溶かす。
② ①を弱めの中火にかけ、ダマにならないように混ぜながらとろみがつくまで加熱する。
③ しょうゆを加え、必要に応じて塩、こしょうで味を整え火から下す。
※現地でミートボールに添えられる事の多いリンゴンベリージャムは、通販や、輸入食品店で購入可

出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「ピッティパンナ」

さらにスウェーデンでも残り物をアレンジするレシピがあるそうです。それが、ピッティパンナ。

ピッティパンナ(Pittipanna)はフライパンの中の小さなものという意味。スウェーデンの伝統的家庭料理です。こちらも作っていきます。

<ピッティパンナのレシピ>
・ジャガイモ、ミートボールを一口大に切る
・タマネギ、バター、塩、コショウと一緒に炒める
・刻んだニンニクとタイムを加える
・茹でたビーツを加え、目玉焼きを乗せて完成

先ほど採ってきた、ツルやススキと、白樺で作ったオーナメントを飾って、キャンドルを灯せば、一気に北欧の雰囲気に♪

ミートボールは、ふんわり仕上がって、ジャムの酸味とマッチして美味しく出来上がりました。

ピッティパンナは、残り物で作ったとは思えない、オシャレさと美味しさ♪
優しい味わいで、パクパク食べてしまいます。




晴れときどきファーム「北欧おうち時間」レシピ:「ピッティパンナ」分量とつくり方

ジャガイモも玉ねぎもミートボールも角切り。現地では紫たまねぎを使うことがおおいそうですが、今回は茹でたビーツで彩を添えます。半熟の卵をくずして、からめていただきます。

<材料> 2人分
ミートボール…150g、じゃがいも(メイクイーンなど形が崩れづらいもの)…2個、たまねぎ…1個
無塩バター…大さじ1、にんにく(刻み)…1かけ、タイム(生、刻み)…大さじ1、塩…小さじ 1/4、こしょう…適量、ビーツ…適量、植物油(炒める用)…適量、卵(目玉焼き用)…人数分、
※現地では紫たまねぎを使う事が多い
<事前準備>
・ビーツをゆでる。
※生のビーツがなければ、水煮の缶詰めで代用可。ネットや輸入食品店などで購入可。
<つくり方>
① じゃがいもは皮を剥いて1.5cmの角切り、たまねぎは粗みじん切りにする。中火に熱したフライパンにバターを溶かし、じゃがいもを透き通るまで炒める。たまねぎを加えてさらに炒める。
② ミートボールを1cmから1.5cmの角切りにする。
③ じゃがいに焼き色がついたら弱めの中火にして、②と刻んだにんにく、タイムを加え炒める。塩こしょうで味を整える。
④ ゆでたビーツを角切りにして散らし、半熟の目玉焼きをつくり、のせたら完成。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「北欧おうち時間!気どらない秋の食卓」: らら子的感想

某IKEAが日本に入ってきてから馴染みが深くなったスウェーデン料理。ちょっとした工夫や組み合わせで、スウェーデン料理って簡単にできるんですね!

みんな大好きパンケーキにみんな大好きミートボール。特にミートボールは本当に簡単で美味しそうで、ぜひ作ってみたくなりました♪

素朴な北欧料理で秋の夜長をまったりと楽しみたいですね。

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)