こんにちは~。らら子です。
今回のNHK 『美の壺』は、「レトロでモダン 京都の喫茶店」。
戦災を免れた古都・京都、文化の都ならではの喫茶店がたっぷり出てきます♡
京都はコーヒーの消費量がトップクラスなんだそうです。
番組で紹介されたスポットやお店をご紹介。
https://twitter.com/nhk_kyoto/status/1464504265469313027
いざ、香高き京都の喫茶店ワールドへ。
目次
美の壺:放送内容、出演者情報
【番組予告】
京都は、戦前から続くレトロな喫茶店の宝庫!
▽有名喫茶店のコーヒーに、砂糖とクリームがあらかじめ入っている理由とは?
▽学生街の老舗喫茶店、心地よさの秘密は人間国宝が手がけた「特製テーブル」
▽芸妓・舞妓のコーヒーブレイクに密着!
▽俳優・高倉健が通いつめた喫茶店の「特等席」
▽京都でいち早くアフタヌーンティーを始めた、「明治の洋館」
▽江戸時代の町家では、「清水焼」でいただく極上の一杯!<File491>
出典:番組公式ホームページ
【ゲスト】田畑ゆり,花吉真侑
【出演】草刈正雄 木村多江(語り・ナレーション)
美の壺:出演演者とお店やスポットのご紹介
今回は京都出身の女優さんが二人も出演します。「正雄さん」が学生時代を過ごした京都の喫茶店という設定。ほんまもんの京都弁、ええなぁ。くしくもお二人とも声楽が得意。
美の壺:ゲスト 田畑ゆり さん
喫茶「みやこ」の先代おかみさん役で登場。
田畑ゆりさんは劇団民芸に所属するベテラン女優さんです。
凛としてかっこいいですね。
田畑さんのプロフィールはこちら。
生年月日:1941年2月15日
出身地:京都府
身長:154cm
経歴:1962年 入団(劇団民藝俳優教室)
特技:京都弁
出典:劇団民藝
美の壺:ゲスト 花吉真侑(はなよし まゆ) さん
喫茶「みやこ」の今のおかみさん役で登場。
花吉真侑(はなよし まゆ)さんは、劇団青年座映画放送に所属する若手女優さんです。
保育士の資格を持ってるんですねぇ。えらいなぁ。
花吉さんのプロフィールはこちら。
生年月日:1995年2月6日
出身地:京都府
身長:150 cm
資格:保育士
特技:絵画・英会話・歌唱
出典:青年座
美の壺:1つめのツボ 心づくしのひとときを味わう
砂糖とクリーム入りの有名喫茶店 イノダコーヒー
イノダコーヒーといえば、お砂糖とミルクが入って出てくるコーヒー。ゆったりした座席。お茶するだけでなくモーニングセットも人気。
コーヒーはかなり甘いです。でも入ってる。
お砂糖とミルクがあらかじめ入っているその秘密とは??
https://twitter.com/hrtr_sn/status/1328509850842656769
異業種交流の場としても活用されてきたイノダコーヒー。
旦那衆があつまると仕事の話に夢中になって、コーヒーがさめてお砂糖が溶けにくくなってしまうので、あらかじめ入れるようにしたのだそうです。
他にも、保温性のあるぼってりとしたオリジナルカップを使用。スパゲッティも蓋つき。
あー、こんな優雅な場所で時を過ごしたい!の時間を演出します。
学生街の老舗喫茶店 進々堂 (しんしんどう)京大北門前
京都大学北門前に戦前から学生たちが集う進々堂(京都府京都市左京区北白川追分町88)
学生街の老舗喫茶店、人間国宝の黒田辰秋が手がけた特製の拭漆楢テーブルセットが心地よさの秘密。パリのカルチェラタンにヒントを得て学生たちが議論したり勉強できる空間です。
進々堂京大北門前。長テーブルに長椅子。ゆっくりしてたら、夕暮れになってしまいました。 pic.twitter.com/LqSYM2nL81
— 弁天小僧 (@furisodesugata) November 23, 2019
美の壺:2つめのツボ いつもの一杯いつもの席で
先斗町 エスプレッソ珈琲 吉田屋
芸妓さんや舞妓さんがお稽古の合間にほっと一息つく喫茶店。
オリジナルブレンドのエスプレッソ珈琲が自慢の吉田屋
https://twitter.com/tamazo919build2/status/1236506192874094593
先斗町 芸妓 もみ乃(もみの)さん
吉田屋さんでマイカップ(IITTALAの ムーミンマグかな?)で大きいコーヒーを頼んでいたのは、芸妓もみ乃さん。
もみ乃さんは踊りの名手。しゅっとしたかっこいいおねえさんですね。
なんと芸妓組合長だそうです。アートセンスにも優れていて、鴨川おどりの特製てぬぐいのデザインも手掛けていらっしゃいます。
この投稿をInstagramで見る
先斗町 芸妓 もみ蝶(もみちょう)さん
吉田屋さんでバナナジュースを頼んでいたのは、もみ蝶さん。
べっぴんさんです^^。動物愛護運動にもかかわっていらっしゃるようです。
すばらしいですね。
この投稿をInstagramで見る
先斗町 舞妓 秀華乃(ひでかの)さん
吉田屋さんでソーダ水を頼んでいたのは、舞妓の秀華乃さん。
先斗町の舞妓さんは一人で喫茶店に入ることはできないそうで、おねえさんに連れてきてもらいました。
秀華乃さんは、撮影会などでも人気の舞妓さんだそうです。
いつか「ブラックコーヒーを!」と注文するのが夢だとか。可愛いですねー^^
2019.6.1 京都五花街芸舞妓深緑撮影会
3枚目の写真に先斗町の千鳥が2つ隠れています。見つけられるかな?#舞妓#先斗町#秀華乃 #金戒光明寺 #五花街芸舞妓撮影会#京都 pic.twitter.com/iDCeU7rH1m— 管〒理〒官@12/9京都 (@jp_kanrikan) June 23, 2019
美の壺:四条河原町 フランソア喫茶室
フランソア喫茶室は、「喫茶店」ではなく「喫茶室」。昭和9年創業です。
画家フランソアミレーから名前を付けたという「フランソア喫茶室」は京都河原町にて昭和9年から続く喫茶です。イタリアバロック様式で、豪華客船のホールをイメージした内装と調度品は、昭和初期の和と洋の融合を現代に色濃く残しています。出典:公式サイト
店の看板メニューは甘いクリーム入りのコーヒーとチーズケーキ。
【再放送】
▽#美の壺
▽22日(日) 午後3:30〔Eテレ〕#京都 の観光スポットの中で注目を集めているのが「#喫茶店」☕#町家 や #洋館 をいかした喫茶店から、#高倉健 さんが通いつめた喫茶店まで、レトロでモダンな喫茶店の魅力に迫ります✨#草刈正雄https://t.co/2RSDNl1DDc— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) November 21, 2020
北区 高倉健さんが通った 花の木(HANANOKI)
太秦の撮影所から車で30分のところにある喫茶店花の木。 高倉健さんが通っていたお店。サイフォンでいれた軽めのコーヒーを好んで、必ずおかわりをしていたそうです。
不器用ですから…
健さんの愛したコーヒーを☕️#純喫茶 #京都 #花の木 pic.twitter.com/gY4I4VSFet
— 白黒猫 (@nyaniiro) September 6, 2019
(白黒猫さんアップありがとうございます。)
美の壺:いにしえに思いをはせる
東山区 長楽館(ちょうらくかん) 村井吉兵衛別邸
長楽館は明治42年(1909年)、”煙草王”と呼ばれた実業家・村井吉兵衛により国内外の賓客をもてなすための迎賓館として建築されました。
村井吉兵衛別邸を活用したアフタヌーンティーが人気の喫茶店に。
宿泊もできるんですねー。一度は泊まってみたい!せめてお茶だけでもしてみたい!
東山五条 町家の喫茶店 市川屋珈琲
町家を改装した市川珈琲。
明治以降は清水焼の工房だった建物。店主の市川陽介さんは、お祖父さんとお父さんが清水焼の職人という家系です。
コーヒーに使用するのは、市川さんのお父さんとお兄さんが手掛けた清水焼の器。お父さんやお祖父さんの残したものを伝えていきたいと語ります。
「一杯のコーヒーができること」を考え抜いた喫茶店──京都・市川屋珈琲が伝える工芸の魅力|さんち 〜工芸と探訪〜 https://t.co/FdYHJNwW5Y
— ぶぶ (@yhoobooboo) November 29, 2019
美の壺:再放送・バックナンバー情報
合わせて読みたいバックナンバー
NHK美の壺の【バックナンバー】をまとめてみました。
2019年以降の放送一覧のまとめはこちら。
2021 年はBSプレ・Eテレともにこちらが放送一覧です。
2020 年はBSプレ・Eテレともにこちらが放送一覧です。
2019年はこちらです。
ご参考になさってくださいね。
美の壺・放送予定。再放送はいつ? NHKオンデマンド登録で見逃し視聴もできます。
今回の『美の壺』初回放送は2019年11月29日(金)でした。番組内容もこの時点のものです。
Eテレ「美の壺・選」の放送は、日曜日午後11時~、再放送は毎週木曜日午前11時~です。
BSプレミアム「美の壺」は毎週金曜日午後7時30分~、再放送は毎週土曜日午前6時30分~です。
BS4Kの放送も始まりました。『美の壺』は基本的に木曜日放映が多いですが、時
間帯は不定期なので要チェックです。
NHKオンデマンドなら月額の見逃し見放題パックや単品視聴ができます。月々500~600本の番組が放送当日または翌日から見られます。
【参考サイト】
番組公式ページ https://www4.nhk.or.jp/tsubo/
放送予定 https://www4.nhk.or.jp/tsubo/
再放送予定 https://www4.nhk.or.jp/tsubo/2/
NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/
NHK クロニクル https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/
NHKの旧美の壺詳細サイト https://www.nhk.or.jp/tsubo/program/