吉田簑太郎(よしだ みのたろう)さん :父も祖父も文楽人形遣いの人間国宝!伯母はあの大女優:

こんにちは~。 らら子です。

今回は、人形遣いの吉田簑太郎(よしだ みのたろう)さんをご紹介します。
簑太郎さんのお父さんは、三世桐竹勘十郎(きりたけ かんじゅうろう)さん、お祖父さんは二世桐竹勘十郎さんです。

父も祖父も人間国宝の人形遣いで、簑太郎さんは文楽人形遣いの三代目になります。お名前でわかる通り、師匠は人間国宝・吉田簑助(よしだ みのすけ)さんです。

簑太郎さんは以前BSのドキュメンタリーで取り上げられたりしているのでご存知の方も多いのでは??どんな方なのでしょうか?さっそくプロフィールを見ていきます。



吉田簑太郎さんのプロフィール、年齢や出身、芸歴は?

こちらが簑太郎さんのプロフィールです。

誕生日:昭和56(1981)年10月4日
出身地:大阪府
本 名:宮本拡光

[芸 歴]

  • 平成12(2000)年 1月 三代吉田簑助(よしだ みのすけ)に入門、
    • 文楽協会研究生となる
  • 平成12(2000)年 4月 吉田簑次(よしだ みのつぐ)と名のる
    • 国立文楽劇場で初舞台
  • 平成28(2016)年 7月 国立文楽劇場において、二代目吉田簑太郎(よしだ みのたろう)を襲名

[受賞歴]

  • 平成24(2012)年 4月 第40回(平成23年度)文楽協会賞
  • 平成29(2017)年 4月 第45回(平成28年度)文楽協会賞

簑太郎さんは、大阪の生まれ。高校3年生の冬に師匠の簑助さんに直接入門し、高校卒業後に吉田蓑次(よしだ みのつぐ)と名のり、初舞台となります。

2016年に父・勘十郎さんの前名、吉田簑太郎(よしだ みのたろう)を襲名します。

襲名披露は特にセレモニー的なことはしなくて、公演プログラムのうしろ方のページに「このたび簑太郎になりました」と告知されていた記憶があります。

順調に受賞もされています。



簑太郎さんの入門のきっかけは?。簑太郎さんは人形遣いの家系!祖父は二世桐竹勘十郎さん、

簑太郎さんの父の三世桐竹勘十郎さんは、『にほんごであそぼ』などテレビでもよく見かける、人形遣いの花形です。祖父の二世桐竹勘十郎さんは、人間国宝で立役(男役)の名人と言われた方です。

簑太郎さんは、子どものころから文楽を見て楽屋を走り回っていたそうです。人形遣いになるのは自然な流れだったのでしょう。

文楽の演者(技芸員)になるには、師匠に直接入門する場合と、文楽劇場の研修生となって2年間研修を受ける場合があります。

詳しく知りたい方はこちらもご覧くださいね。

技芸員とは?読みや意味をわかりやすく解説:技芸員になるには?年収はどのくらい?



父の三世桐竹勘十郎さんとは兄弟弟子?伯母は三林京子さん:簑太郎さん結婚は?お子さんは?

簑太郎さんは、父の師匠である吉田簑助さんに入門して、蓑次(みのつぐ)となりました。

勘十郎さんと簑太郎さんは、親子ですが兄弟弟子になるんですね。

現・簑太郎さんが入門した時は、勘十郎さんはまだ勘十郎襲名前で、吉田簑太郎を名のっていました。

勘十郎さんのお姉さんは、女優の三林京子(みつばやしきょうこ)さんなので、簑太郎さんにとっては伯母さんにあたります。

簑太郎さん自身は結婚していて、お子さんがいます。

三林京子さんの公式サイトには、簑太郎さんの結婚式の写真もあります。他にも三世・勘十郎さんの写真もたくさんあり、京子さんの家族愛を感じます。



吉田簑太郎さんの特技や趣味は?インスタグラムやTwitterは?

Twitterは前名の吉田蓑次さんでやってますが、最近は更新されていませんが、それによるとないようです。Twitterによると、ゴルフが大好きなようです。遣ってみたい人形は勘十郎さんの当たり役(?)でもある「狐」。やはり動物好きなのでしょうか。



簑太郎さん「無形重要文化財保持者」に!

2020年7月7月17日に開催された同審議会文化財分科会の審議・議決を経て「無形重要文化財保持者」に認定される運びとなりました。
追加認定は3年ぶりのことです。おめでとうございます。
「無形重要文化財保持者」に認定について詳しくはこちらの記事もあわせてごらんくださいね。

https://bunrakukimono.com/mukeibunkazai-dantai-2020-7590



らら子的萌えポイント

人形遣いになって20年になる、簑太郎さん。NHKテレビの「頭巾かぶってまだ10年」という番組にも出ていらっしゃいましたが、文字通りまだまだ若手ですね。
文楽は歌舞伎や能などと違って世襲制ではないものの、足腰と文楽に囲まれて育ったというのは、やはり恵まれています。勘十郎さんの近くで、女役も立役も自在に遣える人形遣いになると信じています。
ますますのご活躍をお祈りしております。



参考にさせていただいたサイト

公益財団法人 文楽協会 https://bunraku.or.jp/index.html

朝日新聞 「知」の広場 関西スクエア 第20回 狂言師 茂山 童司(35)×文楽人形遣い 吉田 蓑太郎(37)(2018年12月3日夕刊掲載)https://www.kansai-square.com/kamigataburi/2019/03/content.html

三林京子 http://3bayashi.com/