晴れときどきファーム!「スーパーフード!ナッツ魔法の活用術」レシピ・デュカ・ラコルマ・フィナンシェ・アーモンドミルク:NHK晴れ、ときどきファーム!

こんにちは。らら子です。

今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「スーパーフード!ナッツ魔法の活用術」

今回も元V6の長野博さん、森三中の村上知子さん、女優の滝沢沙織さんのいつもの3人で。ナッツを使った驚きの料理に取り組みます。





晴れときどきファーム「スーパーフード!ナッツ魔法の活用術」番組予告:再放送予定

番組予告はこちらです。予告だけでウキウキしてきます。

植えたアーモンドの苗木に花が咲きました。桜の花にそっくり。淡い色合いに癒されながら、今回は、スーパーフード・ナッツの活用術に挑戦します。アーモンドやピーナツなど好みのナッツを砕いてスパイスを合わせれば、エスニックな調味料に。サラダやバゲットに使えば、いつもと違った気分が楽しめます。さらに、カシューナッツを生かしたカレーは高貴な味わい!インド料理のシェフに教えてもらうコツは、必見です。
出典:公式サイト

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
NHK 晴れときどきファーム!2022レシピバックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧




晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ「デュカ」

いつもの3人、元V6の長野博さん、森三中の村上智子さん、女優の滝沢沙織さんが向かったのはファームの温室。

鉢植えに可愛らしい花をつけた木が植わっています。
実はこれ、アーモンドの花。同じバラ科なのでサクラに似た小さな花がいくつも咲いています。

健康にも良いとされるナッツ。長野さんは小腹が空いたとき用に、常に持ち歩いているそうです。意識高い系男子ですねー!

世界では様々なナッツの活用法が存在します。

まずは、中東やアフリカでよく作られる「デュカ」と呼ばれる、ナッツの調味料を作っていきます。

使うナッツは、マカダミアナッツ、クルミ、ピスタチオ、アーモンド、ピーナッツ。

どれも身近で手に入りやすいものでOKです。

作り方は超カンタン。好みのナッツを砕いてスパイスを混ぜ合わせるだけ!

長野さんオススメのスパイスは、クミン、コリアンダー、塩、ゴマの4つです。
さっそくナッツを全種類入れて作ってみると…いろいろな味がして美味しい!

アーモンドとピスタチオの組み合わせは…甘さが控えめで、おにぎりにも合いそう。

マカダミアナッツとクルミの組み合わせは…油分がたっぷりで重めの仕上がりに。

3種類のデュカが完成しました!




晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ「デュカ」材料とつくり方

■「デュカ」
<材料>つくりやすい分量
【ナッツ】 アーモンド、ピーナツ、マカデミアナッツ、クルミ、ピスタチオ…各大さじ2、
(※好みの種類でOK)
クミン(粉)・コリアンダー(粉)…各小さじ1、 すりごま(白)・塩…各適量、

<つくり方>
①好みのナッツを袋に入れ、麺棒などでたたき、細かくする。
②クミン、コリアンダー、すりごま、塩と混ぜる。

出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ!デュカと合わせるサラダ

ファームの畑へデュカと合わせるサラダの野菜を収穫に行きます。

キャベツやニンジンの葉など、新鮮な野菜が採れました。
さっそく、それぞれサラダにかけていただきます!

まずは5種類すべてのナッツを入れたデュカから。

サラダとマッチして美味しい!塩分控えめだけど、ナッツの風味でサラダがパクパク食べれちゃいます。

つづいて、アーモンドとピスタチオの組み合わせ。

これは…ナッツの主張が強すぎて、サラダの野菜の風味を消してしまっているそう。。

最後は、マカダミアナッツとクルミ。

これも重くて、ちょっとサラダには合わない、、とのことでした。
サラダには、全入れのデュカがベストマッチのようです。

でも、バケットにオリーブオイルと、アーモンド&ピスタチオのデュカを乗せると。

ナッツの強い風味がパンによく合う!とても美味しそうです。

さらに、マカダミアナッツとクルミのデュカはアイスに乗せると、油分同士がよく合って高級アイスの出来上がり!

とっても美味しそうです。

砕いてスパイスと混ぜるだけっていう、お手軽さがいいですよね。
これはぜひ作って、いろいろ試してみたい!




晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ「ラムコルマ」

つづいては、カシューナッツの名産地、インドから。

インド料理シェフのハリオムさんから、レシピを教えていただきました。
去年、南インドのスパイスカレーを教わった先生です。

こちらもご覧くださいね。

晴れときどきファーム!「南インドのスパイスカレー!おうちでグルメ旅」レシピはチャイ・夏野菜・フィッシュカレー・アチャール:NHK晴れ、ときどきファーム!

今回は、カシューナッツを活かした本格カレー、「ラムコルマ」を教えてもらいます。

まずは、カシューナッツを水に一晩漬けて、ペーストにします。
つづいては、インドならではのホールスパイス。

使うのは、ベイリーフ、シナモン、ブラックカルダモン、グリーンカルダモン、メースの5種類です。

カレーなのに、クミンやトウガラシはないんですね。

これらのスパイスを弱火でじっくり炒め、オイルに風味を移していきます。

そこに、タマネギ、ニンニク、ショウガなどの香味野菜をペーストにしたものを加えて炒めていきます。

弱火でじっくり水分を飛ばしていくことがポイント。
しっかり煮詰めたら、ここに先ほどのカシューナッツペーストと、メイン具材、

ヨーグルトに漬け込んだラムチョップも加えます。
さらに、ナツメグも少々。

煮込み時間は50分。見た目はカレーらしからぬ、真っ白な仕上がりです。
トッピングに、ニンジンやブロッコリーのボイル野菜えを添えたら完成。

辛みや刺激はなく、ナッツのリッチなまろやかさ特徴。
日本人からするとカレーというより、シチューに近い感覚です。





晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ「ラムコルマ」材料とつくり方

■「ラムコルマ」
<材料>2人分
カシューナッツ…130g、 水…適量、 サラダ油…20ml、 塩・こしょう…各適量、
ナツメグ(粉)…小さじ1/3、 ごはん…適量、 生クリーム…適量、 パクチー…適量、
【A】 ラムチョップ…2本、 ヨーグルト…130g、 塩…大さじ2/3、 黒こしょう…少々、
にんにくペースト…小さじ1、 しょうがペースト…小さじ1、
【B】 カシューナッツ(生)…13g、 グリーンレーズン(生)…13g、
【C】 にんじん…適量、 ブロッコリー…適量、
【D】 たまねぎ(くし切り)…200g、 にんにく…13g、 しょうが…13g、
【E】 ローリエ…1枚、 ブラックカルダモン…1粒、 カルダモン…3粒、
シナモンスティック…1/1本、 メース…2/3個、

<事前準備>
①カシューナッツを、ひと晩 水に浸しておく。
②【A】を合わせ、ひと晩おいておく。
③【B】を30分ほど水に浸しておく。
④【C】のにんじんは5mm角、ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、ゆでておく。

<つくり方>
①カシューナッツをミキサーに入れ、浸る量の水を入れ、ペーストにする。
②鍋に【D】を入れ、10分ほど煮る。
③ ②、水(約70ml)をミキサーに入れ、ペーストにする。
④鍋にサラダ油をひき、低い温度から【E】のスパイスを入れ、加熱する。
⑤弱火にし、③のペーストを入れ、よく煮つめる。
⑥ ①のカシューナッツペーストを入れ、水分を飛ばす。
⑦ 【事前②】を調味料ごと加えて煮る。沸騰したら、水(500ml)を加えて、弱火で50分ほど煮る。
⑧味見をし、塩、こしょうでととのえ、ナツメグを加え、混ぜる。
⑨皿にごはんを盛り、⑧のコルマ、生クリームをかけ、【事前③】、【事前④】、パクチーをトッピングする。

※ホールスパイスやグリーンレーズンは、インターネットなどで購入可能。

出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ「フィナンシェ」材料とつくり方

つづいては、アーモンドを使ったフランス料理。

スイーツを作ります!

作るのは、みんな大好きフィナンシェ。
アーモンドプードルに、卵白、砂糖、溶かしバターを加えてよく混ぜます。
それを型に入れて、180度で15分焼きます。

さらに、アーモンドでもう一品。
アーモンドを粉砕して布巾で絞れば、アーモンドミルクの出来上がり!

温めると風味が増すそうです。すごく贅沢ですねー!

濃厚でナッツの風味がしっかりして、ゴクゴク飲める美味しさです。

フィナンシェは…外サクサク、中しっとりに仕上がりました。
お店で売っても良いレベルの美味しさです♪

私の大好きなフィナンシェ…まさに理想の仕上がりで本当に美味しそう!

ファームでは、アーモンドの他にクルミやカシューナッツの木を植えました。

自家製ナッツが採れる日が楽しみです。

ただ…クルミは最低でも実が生るのに5年はかかるんだとか。。
気長に待ちましょう♪笑





晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ「フィナンシェ」材料とつくり方

■「フィナンシェ」
<材料>8個分
【A】アーモンドプードル(マルコナ種)…45g、 薄力粉…35g、
発酵バター(無塩)…90g、 卵白…80g、 グラニュー糖…45g、

<事前準備>
・卵白は常温(約25度)に戻しておく

<つくり方>
① 【A】をふるいにかけ、混ぜる。
②鍋に発酵バターを入れ、中火にかけ、全体を混ぜながら茶色くなるまで加熱する。
③水の入ったボウルに、②の鍋底を浸して冷まし、ぬれ布巾の上にのせて粗熱をとる。
④ボウルに卵白、グラニュー糖を入れ、泡立てないように混ぜる。
⑤ ①の粉を加えて混ぜる。
⑥ ③のバターを2回に分けて加え、混ぜる。
⑦しぼり袋に入れ、型に流す。
⑧180度に予熱したオーブンで、15分ほど焼く。
⑨熱いうちに型から外して、網にのせて冷ます。

※アーモンドプードル(マルコナ種)は、インターネットなどで購入可能。

出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「ナッツ」レシピ「アーモンドミルク」材料とつくり方

■「アーモンドミルク」
<材料>約600ml分
アーモンド(マルコナ種)…300g、 水…720ml、

<事前準備>
・アーモンドを12時間ほど水(分量外)に浸し、水で洗い、ザルにあげておく。

<つくり方>
①ミキサーに、アーモンド、水を入れ、ペーストにする。
②こし布でしぼり、鍋に入れ沸騰しない程度に温める。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「スーパーフード!ナッツ魔法の活用術」: らら子的感想

アーモンドの花ってきれいですよね。さわやかなピンク色に心ときめきます。
ファームでも咲くんだ、いいなあぁ。

どれも手軽で新しい活用法でした!

今回はエスニックな香りたっぷりのナッツ。エスニックなハーブと砕いたミックスナッツが載ったサラダを私も頂いたことがありました。ああやって作ればいいんですね。自分でもやってみたいと思います!

デュカはぜひ家で試してみたいです☆
日常的にナッツを食べる習慣があるといいですね。

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
NHK 晴れときどきファーム!2022レシピバックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)