晴れときどきファーム!「心はずむサンドイッチの食卓」レシピ・スモーブロー・バインミー・フルーツロールサンド・プルコギ・タラモ・プルドポーク・イナダのサンドイッチ:NHK晴れ、ときどきファーム!

こんにちは。らら子です。

今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「心はずむサンドイッチの食卓」

子どもの頃から身近でみんな大好きなサンドイッチですが、今回は具材もちょっとこだわって、大人の味にアレンジ!

SNS映えする美しさも追及します!

今回もV6の長野博さん、森三中の村上知子さん、女優の滝沢沙織さんのいつもの3人で。サンドイッチで世界旅行。

さまざまなサンドイッチつくりに取り組みます。





目次

晴れときどきファーム「心はずむサンドイッチの食卓」番組予告:再放送予定

番組予告はこちらです。予告だけでウキウキしてきますねー。

専門店が増え、鮮やかな色合いやおいしさが深化を続けるサンドイッチ。そこで「ファーム」では、旬のくだものを使い、SNS映えがたまらないスッキリ味のロールサンドに挑戦!豚肉は、庭で炭火焼き。つくるのは、北米のバーベキュー料理「プルドポーク」。野菜とあわせ豪快なサンドイッチに!こだわりやおいしさを簡単に簡単に重ねられ、楽しさ抜群。ふだんの日でもおすすめです!
出典:公式サイト

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ:柿を使った「マスカルポーネのフルーツロールサンド」

いつもの3人、V6の長野博さん、森三中の村上智子さん、女優の滝沢沙織さんはファームの柿を収穫しています。

よく熟れた柿を選んで、ぴかっぴかに拭いたらさっそく、ガブリ!

旬の味覚、美味しいですよね~♪私も固くて甘いものが好み!

今年は毎日2個ずつ一人で食べていました。笑

さて、この柿を使って作るのは、はやりのフルーツサンドです☆

しかも、生クリームの代わりにマスカルポーネチーズを使うことで、甘さを抑えた仕上がりにします。

マスカルポーネチーズに、少量のお砂糖を混ぜておきます。

甘さを好みに調整できるのが手作りのだいご味♪

これをパンに塗って、フルーツを包んで丸めます。
サイズも一口サイズに切って、食べやすく工夫します。



晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「マスカルポーネのフルーツロールサンド」材料とつくり方

流行りのフルーツサンド。ロールサンドなら切り口も難しくないかも?

■「マスカルポーネのフルーツロールサンド」
<材料> つくりやすい分量
サンドイッチ用パン(12枚切り)…3枚、 柿…1/2個、 キウイフルーツ…1/2個、 いちご…2個、
【A】 マスカルポーネ…100g、 グラニュー糖…小さじ1、
<つくり方>
① 【A】を混ぜ合わせる。
②柿は約1cm角に切り、キウイは12等分のくし切り、いちごは縦半分に切る。
③まな板にラップを広げ、パンをのせ、①のクリームをぬり、フルーツを中央に並べる。
④のり巻きのように巻き、両端をキャンディ状に包み、冷蔵庫で20分ほど冷やす。
⑤ラップのまま切り、盛りつける。
出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ:世界のオープンサンド

日本ではサンドイッチというと、たまごサンドやレタスサンドが一般的ですが、世界には様々なサンドイッチが存在しています。

特に、日本ではあまりなじみのないオープンサンド。

カットしたパンの上に様々な具材を乗せて楽しむ料理を、家で作れば、オシャレでリッチな気分が味わえます!

まずは、北欧のオープンサンド、スモーブロー風。

サーモンやエビなどにサワークリームを合わせたもの。
家で作るなら、スモークサーモンとクリームチーズを使えば簡単に作れます♪
これは、日本でもよく食べられるなじみのある味。美味しいですよねー!

お次は、ベトナムのバインミー風。

本場はフランスパンにチキンや魚と、野菜の甘酢漬けをはさんだもの。
これをオープンサンドにアレンジするなら、日本のなますとハムを合わせます。
意外な組み合わせですが、なますとパンもマッチして美味しい!とのこと。

他にも、インドのマサラオムレツ風。

これは、卵にスパイスを混ぜて焼き、パンに乗せたもの。
スパイスの効いたたまごサンドのような仕上がり♪

ギリシャのタラモ風。

ポテトサラダとタラコを混ぜて、パンに乗せます。
タラモ大好き!これも間違いない美味しさです。

さらに、韓国のプルコギ風。

肉野菜炒めにコチュジャンを混ぜて、パンに乗せます。

こうやって見ると、意外と何でもパンに合うんですね!
ちょっとずつ余ったおかずを、オープンサンドにして楽しむのも面白いかもしれません。





晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「北欧・スモーブロー風」材料とつくり方

北欧のオープンサンド。スモーブロー。お茶の時間にもいいかも。

■「北欧・スモーブロー風」
<材料>食パン1枚分
食パン…1枚、 バター(無塩)…10g、 クリームチーズ…大さじ1.5、
スモークサーモン…適量、 塩…少々、 黒こしょう…少々、 ディル…適量、 レモン…1切れ。
<つくり方>
①食パンをトーストし、バターを塗る。
②クリームチーズを塗り、スモークサーモンをのせる。
③塩、黒こしょうをふり、ディルをのせ、レモンを添える。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「ベトナム・バインミー風」材料とつくり方

バインミー。好きなんですよねー。これ食パンで作るのがお手軽でいいですね。

■「ベトナム・バインミー風」
<材料>食パン1枚分
食パン…1枚、 バター(無塩)…10g、 レタス…好みの量、 ハム…2枚、 なます…好みの量、
パクチー…好みの量、
【A】 ニョクマム…小さじ1/2、 レモン汁…小さじ1、 スイートチリソース…小さじ1、 水…小さじ1、
<つくり方>
①食パンをトーストし、バターを塗る。
②レタス、ハム、なますをのせる。
③【A】を混ぜ、②にかけ、好みでパクチーをのせる。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「インド・マサラオムレツ風」材料とつくり方

オムレツサンドがマサラを使ってインド風に。インド人もビックリです(古

■「インド・マサラオムレツ風」
<材料>食パン1枚分
食パン…1枚、 オリーブ油…適量、 卵…2個、 たまねぎ(みじん切り)…1/4個分、
パルメザンチーズ…好みの量、 ケチャップ…好みの量、
【A】 クミン(粉)…小さじ1/2、 ターメリック(粉)…小さじ1/4、 チリペッパー…小さじ1/2、
ガラムマサラ…小さじ1/4、 黒こしょう…適量、 塩…少々、

<つくり方>
①卵、【A】、たまねぎを混ぜる。
②フライパンにオリーブ油をひき、②を流し、その上に食パンをのせる。
③卵が焼けたらひっくり返し、裏も焼けたら、皿に盛りつける。
④パルメザンチーズ、ケチャップを好みでかける。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「ギリシャ・タラモ風サンド」材料とつくり方

みんな大好きタラモを使ってギリシャ風。タラモがギリシャ??

■「ギリシャ・タラモ風サンド」
<材料>食パン1枚分
食パン…1枚、 ガーリックバター(バターでも可)…小さじ1、 ポテトサラダ…70g、
たらこ…30g、 レタス…1枚、 オリーブ油…小さじ1/2、 黒こしょう…少々、 レモン…1切れ。
<つくり方>
①食パンをトーストし、ガーリックバターを塗る。
②ポテトサラダ、たらこを混ぜる。
③ ①のパンにレタス、②をのせる。
④オリーブ油、黒こしょうをかけ、レモンを添える。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「韓国・プルコギ風サンド」材料とつくり方

えー、プルコギまでサンドイッチに!なんでもアリですねー。

■「韓国・プルコギ風サンド」
<材料>食パン1枚分
食パン…1枚、 ごま油…小さじ1、 野菜炒め…適量、 プルコギソース…適量、
<つくり方>
①食パンにごま油をかけ、トーストする。
②野菜炒めにプルコギソースを合わせ、①のパンにのせる。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「プルドポークのサンドイッチ」

今はやっている(全然知りませんでしたが)プルドポーク(Pulled Pork)!

pulledは細かくほぐしたという意味です。

北米のBBQ料理で、焼いた豚肉を柔らかくなるまで煮込んだもの。
ほぐしたときのホロホロ食感が特徴です。

豚肉の塊にシナモン、ナツメグなどのスパイスを塗りこんでおきます。
それを炭火で焼きます。このまま食べたい!美味しそう~♪

そして、それをさらに燻製にします。手間がかかりますね!

その間に畑で野菜の収穫を。
トウガラシやシシトウ、ナス、ピーマンなど夏野菜のなごりが実っています。
採れた野菜を細切りにして炒めておきます。

燻製が終わった豚肉は、タマネギ、トマト、赤ワインと一緒に煮込みます。
味が染み込んでテカテカになり、見るからに美味しそう!

それをフォークでほぐしていきます。

トーストしたパンにマスタードを塗り、焼いた野菜、プルドポークを乗せます。
さらに、キャベツとニンジンで作ったコールスローをプラス!

酸味が入ることで、味が引き締まってより美味しくなります。
こんなに手間をかけたサンドイッチなんて、すごい!贅沢です。




晴れときどきファーム「サンドイッチ」レシピ「フィッシュサンドイッチ」

お次は滝沢さんが釣ったイナダを使って、フィッシュサンドを作ります!

フィッシュサンドに合わせるのは、なんといってもタルタルソース!
手作りのタルタルソースは本当に美味しいですよねー!大好きです!

今回はこのタルタルソースに、畑で採れたハラペーニョというトウガラシを使って、大人の味わいに仕上げていきます。

さっそく、ハラペーニョと昆布を醤油に漬けこんで作った、ハラペーニョのしょうゆ漬けを味見。

ちょっと辛みが少なかったみたい。。なので生のトウガラシも追加してみます。
ハラペーニョ、トウガラシ、ゆで卵を刻み、マヨネーズで和えます。

イナダを調理していきます。

イナダを醤油、酒、コショウに漬け、下味をつけます。
それに、かたくり粉と小麦粉を水で溶いた衣を付けていきます。
油でしっかり揚げれば竜田揚げ風に仕上がります。

パンにレタス、イナダのフライ、タルタルソース、スライスチーズを乗せたら出来上がり!




晴れときどきファーム「サンドイッチ」まさかの「セイタカアワダチソウの活用術」

食べる前に3人はファームの畑へ。
この時期たくさん生えていて目立つのが、セイタカアワダチソウ。
黄色いふわふわした花が特徴の外来種です。

私の家の隣の空き地にも、山のように生えています。
これは、侵略的外来種に指定されていて、地下茎でつながりどんどんふえてしまう厄介者。
3人で必死に引っこ抜きますが、なかなか強敵です。

実はこのセイタカアワダチソウ、厄介者ではありますが、活用術もあるそうです。
葉っぱを乾燥させるとお茶に、黄色の花は草木染に使うことができるそう。

さらに、アワダチソウの名前のごとく、入浴剤にもできるとのこと。
アワダチソウだけに泡が立つってこと??本当??

なので、さっそく実験的に入浴剤を作ってみます。
まず、葉と茎を刻み、パックに詰めたら鍋で煮ます。

煮汁は紅茶のような見た目。香りも爽やかなお茶の香りがします。
これを桶に、おたま3杯分入れ、そこにシャワーをかけると…

なんと!石鹸みたいに泡立ちました!不思議!

これは、サポニンという石鹸と同じ成分が含まれているからなのだそうです。
まさかの活用術ですねー。びっくり!




晴れときどきファーム「サンドイッチ」みんなで食べよう!

さて、いよいよ作ったサンドイッチをいただきます。

まずはイナダのフィッシュサンド。
辛みの効いたタルタルソースがとても美味しい!ふわふわのイナダによく合います。

ピリ辛のタルタルソースすごく美味しそう!とても作ってみたくなりました。

つぎはプルドポークのサンドイッチ。
手間暇かけて作ったプルドポークは甘辛くって絶品!

シャキシャキで酸味の効いた野菜が入ることで、飽きなく食べられます。

マスカルポーネチーズでさっぱりと仕上げたフルーツサンド。
甘すぎず、チーズの酸味でさっぱり食べられます。

どれもとても美味しそう!

サンドイッチって簡単に作って、ササッと食べるもののイメージがありましたが、奥が深い!
様々な種類があるし、こだわりだすとキリがないです。




晴れときどきファーム「心はずむサンドイッチの食卓」: らら子的感想

サンドイッチで世界旅行。ウキウキ心弾みますね。
こんなものまでサンドイッチにしちゃうのー??という驚きも。

パンと具、食材の組み合わせも無限大で、いろいろ試してみるのも面白そう。

プルドポークはちょっとハードルが高いけど、マスカルポーネチーズのフルーツサンドと、手作りピリ辛タルタルソースのフィッシュサンドはぜひ作ってみたいと思いました!

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)