晴れときどきファーム!「ごちそうおにぎり!ふるさとのアイデア」レシピ・三色おにぎり・バクダンおにぎり:NHK晴れ、ときどきファーム!

こんにちは。らら子です。

今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「ごちそうおにぎり!ふるさとのアイデア」

秋の行楽にピッタリのお供ですが、ちょっとマンネリしがちでもあります。
そこで、今回は、全国のご当地おにぎりに目を向けて、おにぎりの魅力を再発見します♪

今回も元V6の長野博さん、森三中の村上知子さん、女優の滝沢沙織さんのいつもの3人で。ごちそうおにぎりに取り組みます。





晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり!ふるさとのアイデア」番組予告:再放送予定

番組予告はこちらです。予告だけでウキウキしてきます。

秋は、新米のごはんがおいしい季節。そこでおにぎりに挑戦!全国には各地の名産を生かすなど、アイデアをこらしたおにぎりがたくさんあります。新潟のみそを使った“けんさん焼き”、富山のとろろ昆布、島根では岩のりで“ばくだんおにぎり”など。MC3人が考え出したおにぎりとは?お出かけしなくでもふだんの暮らしにごちそうおにぎりを。楽しさがふくらみます。
出典:公式サイト

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
晴れときどきファーム!レシピ2022再放送はいつ?バックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ「けんさん焼き」「とろろ昆布にぎり」

いつもの3人、元V6の長野博さん、森三中の村上智子さん、女優の滝沢沙織さんが、古民家の縁側に座っています。

3人の手元にはお弁当箱が。

開けてみると、美味しそうなおにぎりが詰まっています☆

1つ目のおにぎりは、けんさん焼き。
米どころ新潟の郷土料理です。
上杉謙信が、剣先におにぎりを刺し、味噌を付けて焼いたのが始まりと言われています。

一口かじると、味噌の風味が広がって美味しい!
味噌にショウガが入っているのがポイントです。
具はないですが、しっかり味があって、食べ応え抜群♪

つづいては、もじゃもじゃした見た目のおにぎり。笑

こちらは、富山のご当地おにぎり。
とろろ昆布が全体にまぶされています。

富山の昆布は県民食といってもいいぐらいなんですよね~♪

ほどよい酸味とふわふわ触感がおにぎりによく合います。
ワタクシも、とろろ昆布大好き♪塩気とだしがお米にピッタリです☆




晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」ファームオリジナルおにぎりを作ろう!

さてさて、ご当地おにぎりを楽しんだところで、オリジナルおにぎりを作ります。

これらをヒントにして、ファームの手作りした調味料を使っていきますよ。

さっそく、3人は、ファームの調味料の保存庫へ。
うわースッキリきれいな保存庫ですね。

ぎっしり詰め込んであるのではなく、お店のディスプレイのように隙間を空けて整然と並んでいます。

選んだのは、手作りしたカカオ味噌。これは長野さんの発案で作ったものでしたね。

香りはチョコレート!ワクワクしている長野さんの脇で、不安そうな滝沢さんと村上さん。
滝沢さん「甘くないのは頭では分かってるけど!」と心の準備が必要なようです笑

さて、決心が固まったところで、カカオ味噌で焼きおにぎりを作ってみます。

まずおにぎりを軽く焼いて、カカオ味噌を塗ります。

焼きおにぎりって楽しいよね~といいながら、フライパンでころころ焼いていく三人。

味噌を塗ってさらに焼いていきますが……あ!長野さんが味噌を焦がしてしまいました。

かえって香ばしさが増したかも??
見てみると、けっこう粒感が残っているし、カカオの香りがしっかり!

ご飯に合うのでしょうか…??
さっそく食べてみると、カカオの香りがしっかりして、それがご飯に合って美味しい!とのこと。

食感は、焼きチョコっぽい感じ。。でも、ちゃんとお味噌。
不思議な感じです。笑





晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ「カカオみそ焼きおにぎり」材料とつくり方

■「カカオみそ焼きおにぎり」

<材料>1個分

白米…約100g、 カカオみそ…8g

<事前準備>

・かために炊いた白米をおにぎりにし、常温まで冷ましておく。

<つくり方>

① おにぎりをテフロン加工のフライパンで、両面に薄く焼き色がつくまで焼く。

② 一度フライパンから取り出し、表面にカカオみそを塗る。

③ 再びフライパンで②を焼き、みそに焼き色をつける。

出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ3食おにぎり

つづいては、様々な手作りしたふりかけをまぶした、おにぎりを作ります。

さっそく、食材を探しに畑へ。

収穫したのは、青じそ。

簡単にふりかけにできるそうです。

まず、摘み取った葉を、電子レンジで加熱。600Wで3分チンします。

これだけで、ぱりっぱりになります。

これを手で、葉の部分だけを取り、塩と混ぜたら完成!

お次は、梅干と一緒に漬けこんだ赤じそ。

こちらもふりかけにアレンジします。

赤じそに、かつお節と七味を混ぜ込みます。

ブレンダーで細かく砕いたら出来上がり!

あの、色付けに使ったしそって活用法がなくて余りがちだけど、これは、とっても良いアレンジ方法ですね!

一口大に丸めたおにぎりに、それぞれのてづくりふりかけをまとわせます。

ボールの中で、コロコロさせるだけでOK!

簡単です。

3色目の定番のりたまふりかけも、実は簡単に手作りできます。

溶き卵に、醤油、みりん、塩、砂糖、牛乳を入れて、電子レンジで水分を飛ばしたら。

ザルでこします。

さらに、かつお節と、きざみ海苔を加えて、フライパンで加熱すれば、完成!

のりたまふりかけが手作りできるなんて、ビックリ!

家で作れるんですねー。

電子レンジさまさまです!文明の利器はかしこく使わないとですね!




晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ「青じそふりかけ」「赤じそふりかけ」材料とつくり方

■「青じそふりかけ」

<材料>つくりやすい分量

青じそ…10枚、 あら塩…小さじ1/3

<つくり方>

① 青じそを600wの電子レンジで3分ほど加熱し、乾燥させる。

② 乾燥した青じその葉を手で粉々にし、塩とあえる。

■「赤じそふりかけ」

<材料>つくりやすい分量

梅酢につけた赤じそ(乾燥)…適量、 七味とうがらし…小さじ1/2、 削り節…1g

<つくり方>

① すべての材料をミルミキサーにかけて細かくする。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ「のりたまごふりかけ」材料とつくり方

■「のりたまごふりかけ」

<材料>つくりやすい分量

卵…2個、 牛乳…小さじ1、、しょうゆ…小さじ1、 砂糖…小さじ2、 塩…小さじ1/2、

みりん…小さじ1/2、 白ごま…適量、 かつおぶし…適量、 きざみのり…適量、

<つくり方>

①ボウルに卵をといて、牛乳、しょうゆ、砂糖、塩、みりんを加えて混ぜる

②①にラップをかけ、電子レンジで2分半ほど加熱し、水分を飛ばす。

③②をザルにいれ、すりこぎでこしパラパラにする。

④フライパンで③を熱し、さらに水分を飛ばす。

⑤④に白ごま、かつおぶし、きざみのりをあえる。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ3色おにぎり皆で実食!

さっそく、出来上がった3色おにぎりをいただきます!

まずは、青じそから。
しその香りがしっかりして、美味しい!

赤じそは、かつお節の香りがきいて、七味のピリ辛がクセになる!
滝沢さん曰く大人の味だそう。今までなかった味におどろき。

どちらも、パクパク食べられる美味しさです。

口直しには、梅酢のスカッシュを。

梅干しを漬けたときに出た梅酢を使います。
こうして食材を余すところなく使いきれるのがいいよね、と滝沢さん。

グラスに入れ、上から炭酸水を注ぎます。梅干しも1粒。
キレイなピンクで食卓も華やかになります。

お味の方は「すっぱい!」「しょっぱい!」「さっぱり!」

最後は、手作りのりたまのおにぎり。
卵のモチモチ感もあり、市販のものとは違う美味しさ♪

あっという間に三人とも完食してしまいました。

どれも、大満足の出来でした。




晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ:畑の先生、棚原力(たなはらつとむ)さんのアドバイス

お腹もいっぱいになったので、腹ごなしに畑仕事へ。
実は、今年のファームの夏野菜は、出来が悪かったのです。

3人では原因が分からず、畑の先生、棚原力(たなはらつとむ)さんに来ていただきました。
10年前から、農薬や化学肥料を使わない野菜作りを教えてくれています。

棚原力さんのプロフィールはこちらに載っています。

晴れときどきファーム!出演者wikiプロフィール:初代キャストは誰?いすみ市?不祥事って?古民家の家賃はいくら?

棚原さんが、さっそく原因を突き止めました。
スズメノヒエという雑草。

すごい繁殖力で、根をはびこらせてしまうので、野菜の根が育つことができないのです。
この雑草がはびこってしまう原因は、土が固いこと。

定期的に土を耕して、土壌を柔らかくしておくことが大事なのです。
やっぱり何を作るにしても、土台が大事なんですねぇ。

耕作機で、土を耕して、手作りの腐葉土と、肥料を混ぜ込みます。

棚原さんいわく、腸内フローラと同じで、畑も化学肥料に頼らず、良い微生物が活動できるように、環境を整えることが大事とのこと。

勉強になります。




晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ「梅酢スカッシュ」と「みょうがのあえもの」材料とつくり方

■「梅酢スカッシュ」

<材料>1人分

梅酢…適量、 炭酸水…適量、 氷…適量、 梅干し…1個

<つくり方>

①氷が入ったグラスに梅酢と梅干しを入れ、炭酸水を注ぎ入れゆっくり混ぜる

■みょうがのあえもの

<材料>※用意した具材

みょうが…適量、 しょうゆ…適量、 かつおぶし…適量

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり」レシピ「ばくだんおにぎり」

さて、身体を動かした後は、ボリューム満点、ばくだんおにぎりを作ります。

まん丸で黒くて、大きいのが特徴。
島根が発祥とされています。

特産の岩のりを使って、お弁当のおかずを全部詰め込んでしまったかのような、具沢山なおにぎりです。

ファームでも岩のりを採集するところから!

三人は、数年越しでやっと収穫できたミョウガを使って、オリジナルおにぎりを作っていきます。

まずは、きんぴらごぼう。
お次は、卵焼き。
ミョウガは、刻んで、かつお節と醤油を混ぜ込んでおきます。
その他、シャケや、味卵など、食べたいものを盛りだくさん準備します。

さて、これをどうやって包むかといいますと。。

小さめのボールに、ラップを敷き、まずご飯、その上におかずを盛り盛り、さらにその上にご飯をかぶせて、おかずがはみ出ないよう丸めていきます。

出来たら、海苔で覆って、完成!
見た目はちょっとした黒いボール。笑

出来たものを、少し日の暮れかかったファームのお庭でいただきます。
敷物とテーブルを持ち出して、ちょっとしたお出かけ気分♪

一口目から、いろんな食材の味がして美味しい!
海苔でしっかり覆っているので、意外に崩れなくて丈夫♪
お外で食べるだけで、ちょっと特別感があっていいですよね。
さらに、おにぎりだと特別感もUP♪
楽しそうです☆




晴れときどきファーム「ごちそうおにぎり!ふるさとのアイデア」:らら子的感想やバックナンバー

おにぎりを作るってなると、梅干かー、昆布かー…ってなるけど、意外に色んな種類があるんですね!

特に焼きおにぎりって、最近食べてなかったから、久しぶりにすっごく食べたくなりました。
色んな味噌を塗り比べてみるのも楽しそうです♪

青しそ・赤しそのカラフルおにぎりはナイスアイディア!生の青しそがレンチンであんなにきれいな色で乾燥するなんて。

香りも飛ばないんですねー。他のハーブでもできるのかな。

のり玉もレンチンすれば簡単に作れるんですね!ぜひチャレンジしてみたいと思います。

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
晴れときどきファーム!レシピ2022再放送はいつ?バックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)