こんにちは~。 らら子です。
今回は、人形遣いの若手、桐竹紋臣(きりたけ もんとみ)さんをご紹介します。
こちらで説明していらっしゃるのが紋臣さん。穏やかな風貌ですが、なにわ男子が文楽に挑戦したテレビ番組では厳しい指導をしていらしゃいました。
7/27(土)17時集合✨国立文楽劇場で文楽、観てみませんか?!出演者のお話しの後、夏休み文楽公演第三部を観劇。人形遣いの桐竹紋臣さんがやさしく丁寧にお話しします!時間の都合がつけば舞台裏にもご案内し?!参加費はチケット代込み4500円です。詳細・お申し込みはoffice@coten-goten.comまで。 pic.twitter.com/O9ezspqXfA
— コテンゴテン(古典御殿) (@cotengoten) July 20, 2019
初々しいお姫さまや娘さんがぴったり。たまに劇場の近くでお見掛けすると、ちょっとレトロな雰囲気を身にまとったオシャレな私服姿です。まるめがねもよくお似合いですね。
オシャレ人紋臣さんヽ( ´ ∇ ` )ノ#文楽 #オシャレ #写真好きな人と繋がりたい #伝統芸能https://t.co/k5bSow7YGx pic.twitter.com/xY5hJouUJS
— 咲寿大夫() (@sakiju) December 16, 2018
みずからオシャレ男子の豊竹咲寿太夫さんも大絶賛。
どんな方なのでしょうか?さっそくプロフィールを見ていきます。
目次
桐竹紋臣さんのプロフィール、年齢や出身、芸歴は?
こちらが紋臣さんのプロフィールです。
誕生日:昭和39(1964)年9月28日
出身地:山口県
本 名:山岡佳生[芸 歴]
- 昭和62年 国立劇場文楽第12期研修生となる
- 平成元年 4月 桐竹紋壽(きりたけ もんじゅ)に入門
- 桐竹紋若(きりたけ もんわか)と名のる
- 平成元年 4月 国立文楽劇場で初舞台
- 平成14年 8月 桐竹紋臣(きりたけ もんとみ)と改名
[受賞歴]
- 平成19年 4月 第35回(平成18年)文楽協会賞
- 平成25年 4月 第32回(平成24年度)国立劇場文楽賞文楽奨励賞
- 平成29年 2月 平成28年度大阪文化祭賞優秀賞
紋臣さんは、高校卒業後に就職した後、文楽研修生となります。
2年間の研修の後、故・桐竹紋壽(きりたけ もんじゅ)さんに入門して、桐竹紋臣(きりたけ もんとみ)さんとなります。
師匠の紋壽さんは女方の名人で、宇崎竜童さんらと「ロック曽根崎心中」を手がけたことでも知られています。
初舞台以来、紋臣さんは、順調に受賞を重ねています。
桐竹紋臣さんの入門のきっかけは?家族は?芸名の由来はあの武将?
紋臣さんは、文楽のおうちに生まれた方ではないですね。
山口の高校を卒業後、大手企業に就職。大阪勤務を経て三重県で働いていたころ、たまたまラジオで文楽技芸員の研修制度を知り、「コレだ!」とピンと応募したそうです。
初めに名のった「紋若」は、師匠の紋壽さんさんの前名です。その後、「紋臣」さんになります。
「お弟子さんの名前には‘豊臣秀吉’から一文字を入れたい」という、紋寿師匠のお考えからついたお名前ですので、臣は「豊臣秀吉の臣」なんです。
出典:高岡美樹べっぴんラジオ日記。
ええええ!そうなんだ!
たしかに、同じ門下の先輩に、紋秀(もんひで)さん、紋吉(もんよし)さんがいらっしゃいます。「豊」の字が入った「紋豊」さんはベテラン桐竹勘壽(きりたけ かんじゅ)さんの前名です。
「紋臣」さんの改名で「豊・臣・秀・吉」コンプリートです!
師匠の紋壽さん、遊び心がある方ですね。紋壽さんといえば、写真集の中のエッセイが面白いんですよ。どこかで見かける機会があったら、ぜひ、中を見てみてくださいね。青木信二さんの写真も眼福です。
兄弟子の桐竹紋秀さんもおしゃれメガネ男子だし、粋でおしゃれな一門なんでしょう。
桐竹紋臣さんの特技や趣味は?のインスタグラムは必見!
紋臣さんのインスタグラムが素敵すぎます。プロフィールによると、「旅とお酒と美味しい食べ物と音楽と映画と古い物が大好き」だそうです。
インスタのユーザ名は@yakisobamanなので、焼きそばが好物なんでしょうか(*’▽’)
文楽のことだけでなく、道端の小さな花とか、街で見かけた一コマ、とか、レトロな物とか、写真に添えられたポエムとか、紋臣さんワールドが広がっています。ぜひ、フォローしてみてくださいね。
桐竹紋臣さんの声がポッドキャストで聴ける!『とみさんのプカプカ温泉独り言』
人形遣いの方のお声を聴くことってふだんなかなかないですが、なんと桐竹紋臣さんは、ポッドキャストでコーナーを担当しています。
その名も『とみさんのプカプカ温泉独り言』
ゆるいわー。
アートラジオ〈浮かぶカフェ〉の1コーナーとして、毎週金曜日夜8時に新エピソード配信です。
アートラジオ〈浮かぶカフェ〉は、ダンス、詩、音楽、古典芸能、俳句など、毎回すてきなゲストの声をお届けするポッドキャストです。
podcast on arts produced by @nekaalab 公式サイト
その名の通り、ぼそぼそーっとゆるーいトークが楽しめます。
でもこの前の放送では、「良性発作性頭位めまい症」であることが明かされました。心配です。再発しないように体操とか睡眠とか心がけていらっしゃるとか。
どうぞお大事になさってください。
らら子的萌えポイント
プログラムのプロフィール写真では、メガネなしで真面目な表情ですが、インスタなどで拝見すると、カジュアルな雰囲気のイケてるお兄さんです。
実年齢よりずっとお若いというか、年齢不肖ですね。インスタを初めて拝見したときは、独特の世界観にすっかり引きずり込まれました♡
これから人形も写真もますますのご活躍をお祈りしております!
参考にさせていただいたサイト
公益財団法人 文楽協会 https://bunraku.or.jp/index.html
高岡美樹のべっぴんラジオ日記 桐竹紋臣さん/印象派からその先へhttp://www.obc1314.co.jp/blog/miki/?p=41268
桐竹紋寿さんが死去 文楽人形遣い、女形の重鎮https://www.sankei.com/photo/daily/news/170224/dly1702240012-n1.html
Kiritake Montomi instagram @yakisobaman https://www.instagram.com/yakisobaman/