晴れときどきファーム!「癒やしをお届け!里山おうち時間」レシピ・ペペロンチーノ・バーニャカウダ・モヒート:NHK晴れ、ときどきファーム!

こんにちは。らら子です。

今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「癒やしをお届け!里山おうち時間」です。ニューノーマル時代はおうち時間の楽しみ方はかかせません。

今回も元V6の長野博さん、森三中の村上知子さん、女優の滝沢沙織さんのいつもの3人で。里山の恵みを活かした、おうち時間の楽しみ方をご紹介します♪





晴れときどきファーム「癒やしをお届け!里山おうち時間」番組予告:再放送予定

番組予告はこちらです。予告だけでほっこりしてきます。

「癒やしをお届け!里山おうち時間」 とれたての野菜を使って、「おうち時間」が楽しくなるアイディアレシピを紹介!この時期おすすめのハーブのフレッシュドリンクとは?MC滝沢流、旬の野菜パスタとは?

出典:公式サイト

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
NHK 晴れときどきファーム!2022レシピバックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧




晴れときどきファーム「里山おうち時間」久しぶりに畑の整備!インセクトホテルとは?

久しぶりに畑へやってきた3人、元V6の長野博さん、森三中の村上智子さん、女優の滝沢沙織さんが旬の野菜を収穫します。

ケールにニンジン、立派なニンニクも採れました。

さらにジャガイモ。小さいものから大きいものまでゴロゴロ採れます。

また、日本では生で見ることがほとんどないヒヨコ豆。缶詰でしか見たことないので新鮮ですね。

夏野菜も準備万端といった感じ。スイカやナス、ピーマンなどが生り始めています。
トマトは小さな黄色のミニトマトが1つだけ収穫できました。

こういうの見ると、家庭菜園っていいなーと思いますね。
少しだけでも自分で作ったもの食べるって素敵ですね。
私も今年は、ミニトマトとズッキーニに挑戦したいなぁ。

3人はお次は、お庭の整備。

以前、庭の中央にあるサルスベリが大きくなりすぎて、他の植物への日光を遮っていたので3本中2本をバッサリ伐採したのです。

そのサルスベリは、相変わらず元気でいてくれました。
根元からは新芽も芽吹いています。

こういう植物の力強い姿って、なぜだかすごい勇気づけられますよねー!

周りの雑草を取って、キレイに整備しておきます。
そして、こちらも以前作った、虫の住みかとなる、インセクトホテル。

虫の好む、木材や竹などを組み込んで、小さな家のようにした、益虫を呼び込むためのものです。
覗いてみると…小さな竹の中に、小さなクモが住みついていますが、他の虫は見当たりません。。

このホテルも営業自粛だったかしら…?





晴れときどきファーム「里山おうち時間」手作り醤油(しょうゆ)のチェック

長野さんが気になっていたのは、年始に仕込んだ手作り醤油の様子です。
久しぶりに樽を開けてみると。。

熟成が進んで、醤油っぽい味になっています。でも、まだ塩味が強くとがった印象。エンミ!

ただ、気になるのが水分が少なくなりすぎている様子なこと。

対策をこうじ店の、及川涼介さんに聞いてみました。及川さんのお店は南房総にある芝山糀店です。

この番組では過去に何回も出演している常連の及川涼介さん、やはり頼りになります。よろしければ過去放送のアドバイスもご覧下さいね。

晴れときどきファーム!「みそが意外な変身!食卓をおいしくアレンジ」

晴れときどきファーム!「餅は万能!洋食にもスイーツにも」 

晴れときどきファーム!「おいしさ発見!ふるさと調味料」

樽の上部に付いたカビに関しては、どうしても生えてしまう、とのこと。
アルコールでふき取れば大丈夫だそうです。

水分が減ってしまった原因は、木樽が新しかったため、水分を吸ってしまったから。
食塩水を混ぜ込めば、きっと発酵が進んでいくでしょうとのことです。

お次は、野菜が美味しく食べれるお料理を作っていきます。




晴れときどきファーム「里山おうち時間」レシピ「アーティチョークのペペロンチーノ」材料とつくり方

滝沢沙織さんがご自宅にで調理したアーティチョークのペペロンチーノです。

■「アーティチョークのペペロンチーノ」
<材料> 1人分
アーティチョーク…2個分、ミニトマト…5個、にんにく…4かけ、
オリーブ(実)…好みの量、ベーコン…好みの量、鷹の爪…1個、
オリーブ油…適量、塩…6つまみほど、こしょう…少々、パスタ…好みの量、

<つくり方>
[下準備]
・アーティチョークのがくを落とし、中央の白い部分を一口大に刻む。変色を防ぐため、レモン水(分量外)につけておく。
・パスタをゆでておく。
・ミニトマトは半分に、にんにくは粗みじんに、ベーコン、オリーブ(実)は食べやすい大きさに切っておく。
[手順1]
フライパンにオリーブ油を入れ、鷹の爪とにんにくを炒め、香りが出たらとり出す。
[手順2]
[手順1]のフライパンでベーコン、アーティチョークを炒めたら、ふたをする。火が通ったら、塩、こしょうで味付けをする。
[手順3]
[手順2]のフライパンにオリーブ(実)、ミニトマトを入れ、塩で味を整える。
[手順4]
[手順3]のフライパンにゆでたパスタを入れ、混ぜ合わせる。

出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「里山おうち時間」レシピ「バーニャカウダ風ディップ」バーニャ・カウダとは?

バーニャカウダ風野菜ディップを作ります。

バーニャカウダは、イタリア北部のピエモンテ地方の料理です。「バーニャ・カウダ(Bagna càuda)」もピエモント語で、「バーニャ(Bagna)」はソース、「カウダ( càuda)」は熱いという意味(らら子調べ)。

本来は、オリーブ油、アンチョビ、にんにくで作ったソースを小さな鍋で温めながら、野菜につけて食べるんですね。今回はアンチョビではなくあるものを使います!

まずは立派なインゲンを湯がいていきます。
鮮やかな緑色がキレイ!

次は、野菜を美味しく食べれるソースづくりです。

味の決め手はニンニク!

まずは剥いたニンニク2玉を牛乳200ミリリットルで煮ていきます。こうすることで、ニンニクの香りがマイルドになるそう。

そして、生クリーム50ミリリットル、オリーブオイル100ミリリットルと一緒にミキサーにセット。

ここに加えるのが、なんと以前手作りした「いしる」という魚しょうです。
大さじ4を入れます。

これでバーニャカウダ風ディップソースの完成!




晴れときどきファーム「里山おうち時間」レシピ「バーニャカウダ風ディップ」材料とつくり方

いしるを使ったディップとは新しい!間引いた小さなにんじんも使います。

■【バーニャカウダ風ディップ】
<材料> 1人分
ケール…2枚、にんじん…2本(間引いた小さいもの)、いんげん…3~5本、
にんにく…2玉、牛乳…200ml、生クリーム…50ml、オリーブ油…100ml、いしる…大さじ4、

<つくり方>
[手順1]
いんげんをやわらかくなるまでゆでる。
[手順2]
[手順1]のいんげん、にんじん、ケールを皿に盛り付ける。
[手順3] ※ソース
牛乳を鍋に入れ、にんにくを煮る。
[手順4] ※ソース
ミキサーに[手順3]のにんにく、生クリーム、オリーブ油を入れて混ぜる。最後にいしるを加え、再び混ぜる。

出典:番組公式ページ




晴れときどきファーム「里山おうち時間」レシピ「ノンアルコールモヒート」

さっそく、作ったお料理をいただきましょう♪お料理に合わせるのは、ノンアルコールモヒートです。

<ノンアルコールモヒート>
スペアミント15枚
ペパーミント15枚
ハチミツ 小さじ2と1/2
ライム 1/8個
レモン 少々
塩 少々

すべてをコップに入れ、棒で押して、ミントの成分をしっかり出します。
そこに水とミントを一緒に凍らせた、ミント氷を入れて、炭酸水200ミリリットルを加えれば完成!

見た目も爽やかで、汗をかく季節にピッタリ♪

モヒートは体に染み渡る美味しさだそうですよ!
すっきり爽やかで美味しそう。

モヒートってこんな簡単に作れるんですねー!
ぜひ家で作ってみたい。春は庭のミントが一斉に芽吹いて、山ほどあるので。

ヒヨコ豆や、インゲンなど採れたての野菜は、それだけで食べられる美味しさ。
でも、バーニャカウダ風ソースを付けるともっと美味しい!

魚しょうの「いしる」が効いて、生のニンジンもどんどん進む味です。

バーニャカウダってお店でしか食べたことなかったので、簡単に手作りできると知ってビックリ!




晴れときどきファーム「里山おうち時間」レシピ「モヒート風ミントスカッシュ」材料とつくり方

■「モヒート風ミントスカッシュ」
<材料> 1人分
スペアミント…15枚、ペパーミント…15枚、はちみつ 小さじ2と1/2、
ライムの果汁…1/8個分、レモン果汁…少々、塩…少々、炭酸水…200ml、
スペアミント(氷用)…適量、

<つくり方>
[事前準備]
製氷皿に水を入れ、スペアミントの葉を浮かべて凍らせる。
[手順1]
グラスにスペアミント、ペパーミント、はちみつ、ライムの果汁、レモンの果汁、塩を入れ、マドラーなどですりつぶすしながら混ぜる。
[手順2]
[手順1]に、ミントの氷を数個入れ、炭酸水を加え、混ぜる。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「癒やしをお届け!里山おうち時間」:らら子的感想

今回のバーニャカウダはぜひ作ってみたいです!いつものサラダだとワンパターンなので、こういう変化球があるとおうち時間が楽しくなりますね☆

いつになったら気兼ねなく友達と遊びにいったり、旅行に行ったりできるのか―。

またいつステイホームになるのかどきどきですが、「おうち時間」が楽しくなるレシピでおだやかに暮らしたいと思います。

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
NHK 晴れときどきファーム!2022レシピバックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)