晴れときどきファーム!びん詰め「北欧キッチンがお手本!びん詰めつくり置き」レシピ・夏みかんのサフト・さつまいもクリーム・しょうがジャム・万能グリーンソース・カッテージチーズ・ベーコン:NHK晴れ、ときどきファーム!

こんにちは。らら子です。

今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「びん詰めのつくり置き」
いつの間にかたまってしまうびん。かわいい形はついついとっておきたくなります。
とっておくだけでなく、つくり置きを保存しておけば一石二鳥。

今回もV6の長野博さん、森三中の村上知子さん、女優の滝沢沙織さんのいつもの3人で。使った驚きのびん詰め作り置き料理に取り組みます。

過去に放送された北欧つながりの回も合わせてみてくださいね。

晴れときどきファーム!「北欧おうち時間!気どらない秋の食卓」はこちら

こんにちは。北欧大好き!らら子です。 今回の『晴れ、ときどきファーム!』は「北欧おうち時間!気どらない秋の食卓」 秋が深まるこの...

晴れときどきファーム!「北欧スイーツ☆癒やしのティータイム」はこちら

こんにちは。らら子です。 今回の晴れ、ときどきファーム!は「北欧スイーツ☆癒やしのティータイム」 私の大好きな北欧スウェーデンの人々...





晴れときどきファーム「北欧キッチンがお手本!びん詰めつくり置き」番組予告:再放送予定

番組予告はこちらです。予告だけでウキウキしてきます。

こもりがちな冬こそおうち時間を生かして、「びん詰めのつくり置き」を試してみませんか。入れるのは常備菜や自前の調味料、ソースなど思いのまま。耐熱用の瓶を用意すれば、簡単にでき、保存がきくのでその後の調理にすごく便利です。キッチンに飾れば、シンプルで色あいのはえる「北欧風」の雰囲気が楽しめます。毎日の食卓を豊かにいろどるヒントになれば!
出典:公式サイト

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
晴れときどきファーム!レシピ2022再放送はいつ?バックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





晴れときどきファーム「びん詰め」レシピ「夏みかんのサフト」材料とつくり方

“サフト(saft)”とはスウェーデンの家庭で作られている 濃縮シロップのことです。ベリーやフルーツを砂糖で煮て作ります。夏の短い北欧では保存食にして一年中楽しみます。今回は夏みかんでサフトに挑戦。

<材料> 750ml分
夏みかんの果肉…1kg、 水…400ml、 きび砂糖…200g

<つくり方>
➀ 夏みかんはくし切りにし、皮をむき、さらに3等分に切る。
② 鍋に➀と水を入れて火にかけ、沸騰したらすぐに火から外し、ザルでこす。
③ ②を鍋に入れ、きび砂糖を加え、再び火にかける。
④ 砂糖がとけたら火から外し、熱いうちにびんに詰める。

※サフトのお湯割り
サフト1に対して、湯は3で割る。
*夏みかんの苦みが気になるときは、好みでシナモンパウダーをふりかける。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「びん詰め」レシピ「さつまいもクリーム」材料とつくり方

さつまいもをマッシャーでつぶして、豆乳とまぜ、クリームを作ります。びんごと加熱しますが、中身は沸騰させずいたみやすいので状態に要注意。

<材料> 400mlのびん1つ分
さつまいも…200g、 無調整豆乳…約120ml、 砂糖…80g

<つくり方>
➀ さつまいもは皮をむき、1cm角に切り、水に10分さらして水気をきる。
② びんに➀と無調整豆乳、砂糖を入れ、フタをする。
③ 鍋底に布巾を敷き、びんを置いて、ひたる程度に水を入れ、強火にかける。
④ 鍋の湯が沸騰したら、中火にして15分ほど加熱。 ※びんの中身は沸騰させません。
⑤ 鍋からびんを取り出し、びんの中のさつまいもをマッシャーなどでつぶす。

※あたたかいとサラサラですが、冷めると粘りがでてクリーム状になります。
※保存の目安:1週間ほど(冷蔵) *使うときは、必ず状態を確認してください。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「びん詰め」レシピ「しょうがジャム」材料とつくり方

おろししょうがと夏みかんの果肉を混ぜ、ジャムを作ります。びんごと加熱しますが、中身は沸騰させずいたみやすいので状態に要注意。

<材料> 400mlのびん1つ分
しょうが…200g、 夏みかんの果肉…100g、 きび砂糖…50g

<つくり方>
① しょうが100gは皮ごとみじん切り、残り半分の100gは皮ごとすりおろす。
② びんに夏みかんの果肉、すりおろしたしょうが、きび砂糖を入れ、夏みかんをマッシャーなどで潰しながら、よく混ぜ合わせる。
③ ②にみじん切りしたしょうがを加え、フタをし、全体が混ざるまで振る。
④ 鍋底に布巾を敷き、びんをおき、浸るほどの水を入れて強火にかける。
⑤ 鍋の湯が沸騰したら、中火にして20分ほど加熱。 ※びんの中身は沸騰させません。
※保存の目安:1か月ほど(冷蔵) *使うときは、必ず状態を確認してください。

出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「びん詰め」レシピ「グリーン万能ソース」材料とつくり方

ほうれん草とイタリア中部トスカーナ地方原産のカーボロネロを使ってグリーンソースを作ります。カーポロネロは、こう見えてキャベツです。結球しない葉キャベツの一種ですね。びんごと加熱しますが、中身は沸騰させずいたみやすいので状態に要注意。

「グリーン万能ソース」
<材料> 400mlのびん1つ分
ほうれん草…100~150g、 カーボロネロ…100g、 塩…小さじ1、カシューナッツ…30g
【A】 とうがらし…1本、 おろしにんにく…小さじ2、 きざみにんにく…小さじ2、塩…小さじ1、
パルメザンチーズ…小さじ2、 オリーブ油…適量

<つくり方>
① ほうれん草は3cm幅に切り、ボウルに入れ塩をふり、揉み込む。
流水で洗ってアクを抜き、水気を絞ってからフードプロセッサーにかける。
② カーボロネロは3cm幅に切り、フードプロセッサーにかけ、細かくなるまでかくはん。
③ ②を湯にさらして、アクを抜く。
④ びんに、①と③、カシューナッツ、【A】を入れ、混ぜ合わせ、フタをする。
⑤ 鍋底に布巾を敷き、びんをおき、浸るほどの水を入れて強火にかける。
⑥ 沸騰したら、中火にして20分ほど加熱。 ※びんの中身は沸騰させません。
※保存の目安:2週間ほど(冷蔵) *使うときは、必ず状態を確認してください。
出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「びん詰め」レシピ 「カッテージチーズ」
材料とつくり方

温めた牛乳にレモン汁を加えると、酸で固まります。これを濾してチーズを作ります。
日持ちしないので要注意。

<材料> 400mlびん1つ分
牛乳…300ml、 レモン汁…大さじ2

<つくり方>
➀ びんに牛乳を入れ、フタをする。
② 鍋底に布巾を敷き、びんをおき、浸るほどの水を入れて強火にかける。
③ 沸騰したら、びんを取り出し、びんの中にレモン汁を加え、混ぜ合わせる。
④ こし布をびんの口にあて、逆さにしてこす。
※保存の目安:5日ほど(冷蔵) *使うときは、必ず状態を確認してください。
出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「びん詰め」レシピ「手づくりベーコン」材料とつくり方

豚バラ肉で香り高いベーコンを作りましょう。

<材料> 豚バラブロック肉1kg分
豚バラブロック肉…500gを2本、 岩塩…20g、 こしょう…適量、 ローズマリー…適量、
【A】ローズマリー…12本、 クローブ…6個、 ローリエ…3枚、 ピンクペッパー…適量、
きび砂糖…40g、 岩塩…200g、 黒こしょう(ホール)…適量、 水…1000ml
【くん製】くるみのスモークチップ…適量

<つくり方>
① 豚バラ肉にフォークで穴をあけ、塩こしょうをすり込んだら、ローズマリーをまぶし、ラップで包む。
それを2~3時間冷蔵で寝かせる。
② 鍋に【A】を入れ、加熱。
③ ひと煮立ちさせ、ハーブの香りが出たら火を止め、冷ます。
④ ③が冷めたら肉と一緒に保存袋に入れ、冷蔵で2週間ほど寝かせる。
⑤ ④を保存袋から取り出し、流水にさらして4時間ほど塩抜きする。
⑥ 塩抜き後、食品用の脱水シートで包み、1日ほど乾燥させる。
⑦ くん製器にくるみのスモークチップをセットし、70度で4時間いぶす。
※調理するときは道具や手を必ず除菌し、生肉の取り扱いに十分に注意してください。
出典:番組公式ページ





晴れときどきファーム「びん詰めのつくり置き」:らら子的感想

冬が長く、家で過ごすことが多い北欧の保存食。どれも簡単にできて美味しそうなものばかりです。ちょっと大きめのびんがあったら取っておこうと思います。

番組情報やバックナンバー&直近放送予定はこちらをご覧くださいね。

2022年
晴れときどきファーム!レシピ2022再放送はいつ?バックナンバー・放送予定・過去の放送一覧

2021年
NHK 晴れ、ときどきファーム!2021レシピ:バックナンバー・再放送と過去の放送一覧





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツユニット(レスポンシブ)