こんにちは。文楽ファンのらら子です。
2021年9月13日、予告なしに始まった教育バラエティー番組 NHK『ワルイコあつまれ』。出演は、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さん。
3人そろっていきなりの地上波。さすがNHK E-テレ攻めてる!と思いましたが、子どもからお年寄りまで一緒に楽しめ、人への興味や好奇心のドアが開くようなとてもいい番組でした。
初回はゲストには、なんと人間国宝の文楽人形遣い(ぶんらくにんぎょうづかい)、三世桐竹勘十郎(きりたけ かんじゅうろう)さんも文楽人形と共にご出演!
これを機会に文楽の人気が高まるといいなーと思いつつ、ちょっとその様子を振り返ってみましょう。
https://twitter.com/NHK_ETV/status/1437194819516780544
目次
ワルイコ集まれ:慎吾ママと江戸幕府最後の15代将軍・徳川慶喜(とくがわよしのぶ)@草なぎ剛さんの現代と昔トーク
初めは香取慎吾さんの「慎吾ママの部屋」。ゲストは、草なぎ剛さん……、じゃなかった、江戸幕府最後の将軍・徳川慶喜(とくがわ よしのぶ)さん。「ご本人」が言うには「江戸から明治という新しい時代へ橋渡しをした人」です。
草なぎ剛さん、さすが大河ドラマで長期間演じているだけに、殿様ぶりが板についています。キンキラ光るお着物もふだんどおりだそうで。
慎吾ママが名前、出身地、兄弟、趣味、エピソードなどを聞いていきます。
兄弟が37人もいてそのうち成人したのは半数とか、母親が違っていたとか、現代との違いに驚く慎吾ママ。
奥さん以外の女の人と関係をもったら、今の世の中では週刊誌に写真撮られて、世間から叩かれて仕事ができなくなっちゃうと言います。それを聞いてよくわからない顔をする慶喜さん。
将軍就任の時に外国人を招いてフランス料理のお祝いディナーをしたというエピソードでは、家臣たちにすべて準備をさせたと話す慶喜さんに、部下へのパワハラだと断罪。
言葉や考え方、受け止め方が昔と現代の食い違いが面白かったですね。
多趣味の慶喜さんが撮った写真(ホトガラフ)や、異母弟の徳川昭武(とくがわ あきたけ)さんが撮った慶喜さんの後姿などが紹介されました。昭武さんとは写真が共通の趣味。仲がよかったんですね。
慶喜さん想像の風景画を描いたり、絵もお上手。隠居生活=セカンドライフを満喫したようです。
教科書に載っている歴史上の人物ではなく、本当にその時代に生きていた人なんだなと実感できました。
#慎吾ママ からお知らせ!
EテレへGO!#ワルイコあつまれ
始まるわよー!#おっはー pic.twitter.com/BS4zBFMxs7— 香取 慎吾 (@ktrsngofficial) September 13, 2021
ワルイコ集まれ:稲垣吾郎さんの「げいのうかいむかしばなし:お芝居大好き勝新太郎さん」
セットは図書館の児童書のコーナー。稲垣吾郎さんは図書館員でしょうか。子供達に絵本を読み聞かせてくれるようです。稲垣さんが選んだのは、桃太郎、浦島太郎……太郎つながりで勝新太郎さんでした。
勝新太郎さんは昭和の大スター勝新(かつしん)と呼ばれて親しまれました。破天荒でいろいろ世間を騒がせた人ですが、「お芝居大好き」というというキーワードで様々なエピソードが紹介されました。
恐怖に怯える演技ができないという後輩を、買ったばかりの高級車に乗せて猛スピードで走り、こわしてしまっいました。そして放心状態の後輩に向かって「そう!その顔をすればいいんだ!」と言ったとか。
咽頭がんを患って、復帰記者会見で禁煙したと言いながらタバコをスパスパ吸って見せて、世間を驚かせました。実はそれは吸うふりをしていただけで、奥様によると入院中にきっぱりとタバコをやめていたそうです。
奥様は名女優の中村玉緒さんです。
お芝居が大好きでお芝居のことばかり考えていた勝新太郎さん。最後まで「役者・勝新太郎」を演じていたのですね。
よみきかせコーナー「げいのうかい★むかしばなし」。今日とりあげる むかしばなしは、桃太郎ではなく、金太郎でも 浦島太郎でもなく「かつしんたろう」。#ワルイコあつまれ pic.twitter.com/SdO1ILPDP9
— ひぞっこ (@musicapiccolino) September 13, 2021
ワルイコ集まれ:大人のダンス音楽シリシリダンス
慎吾さんと子どもたちがシリシリダンスを踊ります。
原曲はマッテオ(Matteo)の「シリシリダンス- パナマ -」です。2019年に話題になり、動画共有アプリ「TikTok」で再生回数は5億回を記録、YouTube公式ミュージック・ビデオは1億回再生超え。
動画に勝手に日本語空耳歌詞をつけたバージョンもありますが、今回は山田裕介さん作詞の日本語バージョン。「シリシリダンス(キッズ・ヴァージョン)」です。
実はわたくし元ネタを知らず……youtubeで見つけました。
次回は9月20日
月曜 午後7時25分!
Eテレに#ワルイコあつまれ
お楽しみに〜!! pic.twitter.com/F3j2VewRHE— 香取 慎吾 (@ktrsngofficial) September 13, 2021
ワルイコ集まれ:三世桐竹勘十郎(きりたけ かんじゅうろう)さん:国宝だって人間だ!
慎吾さんが子どもたちを引率して、美術館にやってきました。奥に新しく入った国宝があるとキュレーターの稲垣さん。さっそく見せてもらうことに。
と、展示台の上にはモノではなく人間!人間国宝の三世桐竹勘十郎(きりたけ かんじゅうろう)さんです。2021年に人間国宝(重要無形文化財保持者)に決定しました。番組放送時点では予定となっています。
桐竹勘十郎さんは文楽人形遣い。『にほんごであそぼ』でもおなじみですね。お姉さまは女優の三林京子さんです。そういえばよく似ていらっしゃいます。
詳しいプロフィールはこちらをご覧くださいね。
桐竹勘十郎(きりたけ かんじゅうろう)さん:父も人間国宝!姉は大女優!息子も人形遣い『にほんごであそぼ』文楽のファンタジスタのWiki的プロフ
人間国宝と言うと雲の上の人のイメージがあります。今回もちょっと高い台の上にいます。子どもたちもオーラがすごいと大喜び。
勘十郎さんが人形の実演をしてくれました。まずはみんなに手を振ってご挨拶。子どもたちも顔を輝かせて手を振り返します☺
次にホホホホホ……と笑い、悲しみに泣く演技、悔しがる演技……そのたびに子どもたちから「生きてるみたい!」「なんで??」と、驚きの声が上がります。
文楽の人形は三人遣いといって三人で操ります。黒衣(くろこ)という黒づくめの服なので誰が誰かわかりませんが、キャリア的に桐竹勘次郎さんが人形の左手を、桐竹勘昇さんが人形の足を操っていたと思います。
ワルイコ集まれ:三世桐竹勘十郎(きりたけ かんじゅうろう)さん「ショートケーキのイチゴは最初と最後に半分ずつ」
「子どもの頃の夢は何でしたか?」という質問に「漫画家になりたかった」と答え。勉強はあまり好きではなく漫画ばかり読んでいたそうです。
親近感がわいた子どもたち、「せ~の」で「にんげーん!」と言いながら拍手。
次に慎吾さんから「舞台の評判を気にしてチェック(エゴサーチ)しますか?」と質問。あまり気にしないようにして検索もしないそうです。
ちなみにスマホ使用と聞いて、意外そうな子どもたち。ガラケーかと思ったって……。でも「スマホをあまり使いこなしていない」と聞いて、再び「にんげーん!」と拍手。
いやそれ、偏見じゃないですか??
「目玉焼きには何を食べますか?」と聞かれて、朝はパンを食べるので、本当は醤油をかけたいが塩とかソースをかけているそう。「朝食はパン」に「にんげーん!」と拍手。
「ショートケーキのイチゴはいつ食べるか」という質問には「先にイチゴを半分食べて、ケーキを食べ終わったら最後に残りの半分」と力強いお答え。子どもたちもこの食べ方には感銘を受けたようです(笑)
「ショートケーキのイチゴは最初と最後に半分ずつ」と字幕まで出て「にんげーん!」
「ロボットに代わってほしいと思ったことは?」という核心を突く質問には、ロボットは今大変進化しているので、将来ひょっとしたらロボットの人形遣いが出てくるかもしれないと前置きをしたうえで、
「絶対にロボットには負けたくないと思いながら、今も毎日修業しています。」と。
思わず子どもたちから「がんばってください!!」と声援が飛びました。
ワルイコ集まれ:文楽に興味が出たらこちらもチェック!
子どもたちからの質問も面白かったし、それに答える勘十郎さんもチャーミングなお人柄が伝わってきましたね。
子どもたちも大感動していた人形浄瑠璃文楽。
番組でも簡単に紹介されていましたが、文楽にもっと興味が出た方はこちらもご覧くださいね。
文楽とは?人形浄瑠璃とは?ユネスコにも登録された世界一の人形劇!意味や読みをわかりやすく解説
ぜひ本物を見てみたいと思われた方は、ぜひ劇場へ。こちらをどうぞご参考に。
文楽初心者さんいらっしゃい!わかりやすく文楽をかんたん解説!はじめてでも楽しめる人形浄瑠璃!感染予防対策は?
チケットの買い方などはこちらをどうぞ。
文楽(人形浄瑠璃)を観たい!いつ、どこで、どうやって?チケットの入手方法は?
桐竹勘十郎さんがレギュラーを務める『にほんごであそぼ』では文楽人形がたくさんでてきます。どんなキャラクターが出てくるかはこちらをご覧ください。
『にほんごであそぼ』出演者・キャスト・キャラクター紹介まとめ:人形浄瑠璃文楽(にんぎょうじょうるりぶんらく)コーナー:怖い人形や動物も!織太夫・勘十郎・清介さん他は誰??
ワルイコ集まれ:らら子的感想
初回放送をうっかり見逃してしまった私、あわてず騒がずNHKプラスでみました。放送後一週間は NHK プラス、その後は NHK オンデマンドで見られるようです。
ツボがたくさんあって何度も繰り返し見てしまいました。
ふつうに楽しかった!という表現も言葉足らずですが、素直に楽しみました。
思いがけず桐竹勘十郎さまの操る文楽人形の繊細な動きとお茶目な様子が見られてハッピーでした。
江戸時代の常識と現代の常識が食い違うのも目から鱗で面白かったですね。
勝新太郎さんなんて今の若い人は知らないと思いますが、大スターとしてそこをあえて取り上げちゃうところが、さすがです
みんなが家にいて起きている時間。その時間帯に子どもからお年寄りまで一緒に楽しめて、会話のきっかけになるような番組ですね。 2回目もあるそうなので、楽しみにしています。
次回の慎吾ママの部屋、ゲストは渋沢栄一さんでしょうか。
【来週も、#ワルイコあつまれ】
30分間ご覧くださった皆さま、ありがとうございました。
次回の放送は、来週月曜よる7:25です。2週連続放送の第2回。
来週もこの時間に、あつまれ~https://t.co/MzPA5WqUxI
▼予告動画、ちょっとだけ▼ pic.twitter.com/i9JYatLyoL— NHK広報局 (@NHK_PR) September 13, 2021